※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子育てママの働き先について、急なお休みに理解のある職場を探しています。

【子育てママの働き先について】

今のパート先に面接のときに「子どもの体調不良で急なお休みをいただくことがあります」と伝えたところ「うちは主婦の方がたくさん働いてるので大丈夫ですよ!サポートします!」とかなり前向きなご返答をいただけたので働くことを決めたのですが、、

実際面接官の方はエリアマネージャーでほぼ関わることがなく😭
店長は子どもの熱で休むことをよく思っておらず、他のバイトの方に「休みが多い人は(私含めよく休むフリーターの方が何人かいます)辞めてもらうようにこっちから仕向けるしかない」と話していたそうです😭

もちろん突発休みはできればしたくないし、毎回申し訳なさでいっぱいです😭
主婦の方沢山働いてます!とのことでしたが、入ってみると主婦はわたしだけ。他店舗にも子持ち主婦が働いてるのは聞いたことないそうです😂

あれ??ってなりました😂

前置きが長くなりましたが、、
小さいお子さんのママさん方、どんなところで働いてますか??

急なお休みに理解あるよ~ってところって、お休みの連絡をしても「大丈夫だよ!お大事にね!」みたいな感じなのでしょうか?😭

出勤したときはもちろんしっかり働いておりますが、子どもの熱もホントかどうか影で疑われていて、仕方ないと頭では割り切ってるつもりですが実際メンタルやられます🫠
(勝手ですがキツいコメントはお控えください😭)

コメント

はじめてのママリ🔰

今は小規模保育園で保育士パートしています。
急な休みにも、子どものことにも理解あります。
以前のパートもそうでしたが、急な休み連絡しても「大丈夫ですよ!お大事に、ゆっくり過ごしてね!」と言った感じです。
社長や上司が子育てや家族に理解ある人だと、子どもの急な体調不良や自分自身の体調不良での欠勤にも理解あります。

ぽん

デイサービスの介護職時短パートで働いてます!

面接時に3歳の子育て中と伝えたら、「子どもさんが大きくなるまでは、体調不良で休むこと多いだろうけど、それは仕方ないから気にしないでね!」と言われました🥺
職場の他の職員が、どう思ってるか分かりませんが…上司も理解あるし、施設長も理解あるし、何か言われたら上司に伝えるつもりで仕事してます😇
ちなみに国家資格(精神保健福祉士)の取得も目指してるので、会社的には頑張って資格取って、長く勤めて欲しい!と言ってくれてるので、お言葉に甘えて、子ども優先で仕事させてもらってます😊

ママりんりん

コールセンターで働いています。うちは欠勤連絡はメールなので、特に反応はないです。

誰が公休で誰が欠勤なのか誰も気にしてる人はいないので、周りも何とも思ってないですね。

誰かいなくても、今日休みなんだなーと思うだけです。

☆まめお☆

受付事務をやっています!
子持ちスタッフがや育休取得スタッフ多くいるので理解があります。

うちの場合は、電話で伝えたりラインで社員に伝えたりします。
毎回『お大事に』などの労いの言葉があるので子持ちスタッフ同士お互い様ってスタンスですね!

翌日出勤すると『お子さん大丈夫でしたか?何かあったらすぐに言ってね』と声かけがあるのでとても安心して仕事ができています🎵

りんご

事務、介護施設、飲食店で働いてました。
どこも、急なお休み対応していただけましたが、職場で働いてる人にもよるなーって感じです🙇‍♀️
上司は子供小さいし仕方ないと理解してくれていましたが、事務職の時はあまり子持ちの方がいなかった為、出勤時気まずかったです。(毎回、お休みすみませんでしたと声掛けはしてました)
他のとこは子持ちの方が多かったので、お互い様とゆう感じで働きやすかったです!