※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食についての質問です。同じ月齢の子どもが食べる量は普通ですか?生後6ヶ月でも桃を加熱裏ごししてあげても問題ありませんか?他におすすめの食材があれば教えてください。

離乳食について

生後6ヶ月半です!離乳食を進めていて、現在米・じゃがいも・さつまいも・にんじん・かぼちゃ・トマト・ほうれん草・小松菜・ブロッコリー・キャベツ・玉ねぎ・枝豆・とうもろこし・なす・バナナ・豆腐・真鯛・しらす・卵黄の約20種類くらい食べました。
同じ月齢の方これくらいですかね?普通ですか?

あと桃が旬なので加熱裏ごしてあげようかなと思っているのですが生後6ヶ月でもあげて問題ないですよね。アプリによって結構違うので不安で🥹

他にあげた方がいいよってものがあれば教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

たくさん食べられていて、すごいと思いました🥹!

桃、6ヶ月で食べてました!アレルギーだけ気をつけたら🙆✨

炭水化物で食パンやうどんを食べられると、2回食になった時にメニューのレパートリーが増えるのであげてました😉🍴あとは娘は、ゴールドキウイやりんごが好きです。