
義理の実家の集まりが疲れてしまい、お祭りにも行くのが大変。失礼な従姉妹もいるので、お祭りは家族だけで行ってもいいか、義理の実家の集まりに必要か悩んでいます。
義理の実家の集まりが
いやではないけど疲れてしまい
フラストレーションしてしまいました。
7月4回
8月集まり4回←うち一回旦那の従姉妹に失礼なこと言われる
9月にもお祭りなどなどあります
あちらの両親が強制しているわけではなく、、
なんとなくの流れで行ってるのもあります
ありがたいですが
気を遣って疲れてしまいます。
失礼な事を言った従姉妹も来る可能性があるので
お祭りは子供と旦那だけで行ってもらうのはありですか?
てか、義理の実家の集まりに嫁必要でしょうか
- はじめてママリ

はじめてのママリ
そんなに頻繁に集まりがあったらストレスたまりますね💦
それだけ頻繁に会ってるならたまにははじめてのママ!さんが不参加でも良いと思います!
強制でもないなら尚更!
たまには旦那さんとお子さんだけ行ってもらって、ゆっくり休みましょう😭✨
コメント