![たまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の子供が離乳食を全然食べないため困っています。手づかみ系の食べ物を考えているが、安全か不安。手づかみレシピを教えてほしい。
離乳食が全然ダメな8ヶ月の子です。
手作りもダメ、BFもダメ、甘味系(バナナ、赤ちゃんジュース)もダメでお手上げです🤷🏻♀️本当に困っています。
最近ご飯を食べていると机を覗き、私たちのご飯を手づかみで取ろうとする仕草が出てきて、これは手づかみ系のものならいけるのでは!!と思っています。
ネットで調べるとおやき系は8ヶ月頃からと書いてあるのですが、急に手づかみ系の形のあるものをあげるのってやはり離乳食全然食べてない子には危険ですか?🥲
(歯は下1本完全に生えて、下もう一本が少し出てるくらい)
8ヶ月の手づかみレシピ、あれば教えてください😭
- たまご(2歳2ヶ月, 4歳10ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子も全然食べなくて、7ヶ月半で保育園入っておやつのハイハイン食べたことがきっかけでご飯もすこーしずつ食べるようになりました!未だに量は食べませんが🫢
ハイハインとかは食べませんか?
たまご
コメントありがとうございます😭
ハイハイン食べさせたことなかったです😳!食べさせてみます✨
もう一つ聞きたいんですが、食べない中での卵や小麦のアレルギーチェックどうやって進めていましたか??😭
ママリ
うちも手作りもBFも食べなくて、バナナもヨーグルトもダメで、バナナ喜ばない子がいるのか!と驚きでした🫨
卵は初期からが良いと聞いたので、少しのお粥に少しの卵黄で口が開いた瞬間にサッと入れるみたいな感じでした😂小麦もそうめんちょびっとあげるのを何日か繰り返したり、です💦食べる量が少ないというか、そもそも口を開けないので、アレルギーチェックになるかどうか微妙な感じでした😇
たまご
うちも食べる量が少ないレベルではなくて、口に入れるのさえ無理レベルなので参考になりました😭
ぼちぼち頑張ってみます。
ありがとうございました✨