※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るり
妊娠・出産

出産準備について質問です。家で肌着のみで過ごすことはできず、3枚のカバーオールでは少ないでしょうか?教えてください。

出産準備🌷

11月上旬出産予定です。
コンビ肌着6枚、カバーオール3枚準備予定です。

1ヶ月外出しないとはいえ秋なので、家で肌着のみで過ごすことはできないし、3枚じゃ少ないでしょうか?🙇‍♀️

教えてください🥺🌟

コメント

はじめてのママリ🔰

足りるとおもいます!
室温調整して部屋だと肌着にかけもので調節してましたよ🩵

  • るり

    るり

    そうなのですね!おくるみやタオルをかけるのでしょうか?😳 寝てる時は危ないのでかけれないですよね?🥺💦

    • 8月20日
ちゃむ

上の子11月上旬産まれです!
住んでるところによると思いますが11月は結構寒かったですよ💦長袖の肌着に少し薄めのカバーオール着せてました!退院の日はそこに毛布でぐるぐる巻きでした!

うちの子は吐き戻し多かったので1日3回以上は着替えてたので吐き戻し多い子だと足りないと思います💦
ちなみに肌着10枚、カバーオール10枚でまわしてました!

  • ちゃむ

    ちゃむ

    また私の場合ですが、、朝昼の区別を早くつけるため大人と同じく朝起きたら洋服着替えて、お風呂入ったらまた着替えて、、ってやってたのでカバーオール3枚じゃ足りませんでした💦

    • 8月20日
  • るり

    るり

    なるほど、汚れた時のみ着替えるのではなくてお風呂入った後も着替えますもんね😳10枚くらいいるかもしれないですね🥺教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️ ちなみに寝る時はスリーパーを使用してましたか?🙇‍♀️

    • 8月20日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    スリーパーだと寒いので毛布も自己責任でかけてました!ただ足と手は出るようにお腹(足首より上、胸より下)にだけかけてました

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

新生児のうちは吐き戻しとか結構するので3枚ではとてもじゃないですが足りなかったです😅💦

  • るり

    るり

    そうなのですね🥺💦もう少し増やそうと思います🥲🧡

    • 8月20日
ママリ

吐き戻しやうんち漏れなど何が起こるかわからないので6枚は用意する予定です!
夏と違って洗濯しても乾きづらいかなってのもあります😂

  • るり

    るり

    そうなのですね!肌着も6枚くらい用意しますか?🥺

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    肌着は上の子(女の子)達のが10枚以上あるのでそれ使います!
    男女の双子なのですが男の子は初めてなので西松屋で10点セット(短肌着、長肌着、コンビ肌着のセット)で売ってるのを買いました!

    • 8月20日