

みさ
6ヶ月くらいでした!
動くまではテープタイプの方が使いやすいと思います。それにテープタイプの方が量も多くて安いです!

はじめてのママリ🔰
オムツは6ヶ月頃に変えました!
寝返りするのが遅かったのでそれまではテープでした🌙

はじめてのママリ
今ちょうど切り替えてます🙆🏻♀️
寝てる時はほぼ動かないのでテープにしてて、起きてるときはパンツです☺️

ママリ
息子は5ヶ月くらいで、娘は8ヶ月くらいでした🤔
息子は2ヶ月でコロコロと寝返りしまくってましたが、限界来るまでテープ使ってました🤣(娘はオムツ替えのときおとなしくしてたので長めに使えました)
腰がすわるまではテープの方が使いやすかったです!

はじめてのママリ🔰
上の子は2ヶ月で変えました😭💦
新生児からめちゃめちゃ
足動かすし、力強かったので
止め直してもテープがズレたりして漏れてしまって🤣💦
私はパンツタイプの方が
履かせやすいです😆👍

てん
寝返りをしたのが9ヶ月だったので、それまではテープでした。
なので、保育園に行くタイミングでパンツに変えました。

はじめてのママリ🔰
上の子は忘れましたが下の子は8ヶ月くらいです。寝返りし出した頃です。
寝返りし出すと、オムツ替える時に体を捩ってしまってテープが止めにくくなったのでパンツにしました!
コメント