※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
uydm2407
子育て・グッズ

母乳が十分出ないのでミルクを足しています。右のおっぱいは嫌がるので心配です。母乳はもっと出るでしょうか。

あと一週間で出産して一ヶ月経ちます。
母乳がそんなにでてないのか、
母乳を飲んだあとも泣き止まずなので
焦ってきました。
左は上手に吸えるのに右のおっぱいは
嫌がる事が多いです。
出が悪いのでしょうか?!
母乳がまだそんなにでてないから
夜はミルクを足しています。。
母乳はでるようになるのでしょうか。。

コメント

ままり

うちもほぼ同じでした!
うちは母乳はほとんどでず夜だけでなくつねに9:1でミルクぐらいでしたが(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
でも最近になってやっとミルクなしでも満足してくれる時が出てきました(^^)
1日1回くらいですけど…笑
そんなに気にされなくても大丈夫だとおもいます(^^)

  • uydm2407

    uydm2407

    そうなんですね!!
    ミルクはどんだけ足されてるん
    ですか?

    頑張って吸わせてたら
    だんだんでるように
    なってきますかね?

    • 2月14日
  • ままり

    ままり

    私の場合最初は本当に何滴とかそういうレベルだったので缶の通り缶ミの子の量作ってあげてました!
    うちの子はありがたいことにいらなくなると断固として飲まないので残ったら捨てるって感じで、、
    最近は母乳もでてきててだんだん飲む量が少なくなってきたので缶に書いてある量よりもこのくらいのむかな?って感じであげてます( ´ω` )♪

    痛いの我慢して吸わせてたらだんだん出るようになりました!
    あとおばあちゃんの助産師さんがマッサージしてくれたら少し出るようになりました!
    かなり痛かったですが…(>人<;)

    • 2月14日
とっとまま

私も出産してすぐの時はそんな感じでした!
出が悪いのかすごく不安で、
お風呂でマッサージしたり、
できるだけおっぱいを吸わして刺激を与えてました!
今では沢山でてます!
吸わせることが1番刺激になるので大変だと思いますが頑張ってください!

  • uydm2407

    uydm2407

    そうなんですね。。
    今は母乳だけですか?!

    なんか赤ちゃんがうまく
    吸えてない感じも
    するんです。。
    深く吸わせるんですよね😭?

    • 2月14日
  • とっとまま

    とっとまま

    夜一回だけミルクにしています!
    沢山寝てくれるので( ; ; )
    あとは母乳で頑張っています!

    私は右乳がすごく吸いずらかったみたいでもう、吸ってくれないかもと思っていたんですが、片方だけ吸わせてたら形がおかしくなるのが嫌だったので、頑張って吸わせてみようと思って頑張りました!
    手伝ってあげながら深く吸わせてあげてみてください!

    • 2月14日
  • uydm2407

    uydm2407

    二ヶ月くらいだったらミルクの
    足す量はどのくらいですか?!
    夜は私もしんどいので
    ミルクを足しています。。

    頑張ってみます😭

    • 2月14日
  • とっとまま

    とっとまま

    母乳をあげず、140飲ませます!

    • 2月14日
みみ@ot

私も最初は足してましたが1ヶ月過ぎた頃からよく出るようになり母乳だけで満足するようになりましたよ!
とにかく頻繁に吸わせてました!
片方陥没なので最初は嫌がってましたが、助産師さんも結構強引にしてたので心を鬼にして咥えさせてたら今ではすんなり咥えてくれます♡

  • uydm2407

    uydm2407

    ほんとですか!!!
    とにかく頑張って咥えさせる
    ことが大事なんですね!!

    一回の母乳って
    片方どれくらいしてますか?!
    時間気にせず満足するまで
    あげていますか?!

    • 2月14日
  • みみ@ot

    みみ@ot

    最近は1〜2分でもいいから咥えて慣れされるのがいいと聞きました!

    私は5分ずつくらいで交互に咥えさせて満足したらやめてます!今は左右5分ずつで離してしまいますが、1ヶ月頃はいつまでも咥えてて満足するまで吸わせてました💦

    • 2月14日
  • uydm2407

    uydm2407

    やっぱり五分ずつ交互の方が
    いいんですね。
    私10分ずつ交互にしてました。。
    満足するまで咥えさせた方が
    いいですよね!がんばります!

    • 2月14日
  • みみ@ot

    みみ@ot

    うちの病院がそうだったのでそこまで気になさることはなくて大丈夫だと思いますよ(^ν^)
    満足するとそのまま寝ちゃいますが…(笑)
    今頑張ればこれからどんどん出ると思いますよ!考えすぎるとストレスになって良くないので軽い気持ちで頑張ってくださいね!

    • 2月14日
  • uydm2407

    uydm2407

    ストレスになってて
    焦っちゃってやばいです。。
    軽い気持ちでがんばります。

    • 2月14日
かいがら

こんにちは!日中は母乳で頑張ってるんですね。えらいです!

多分ですが、まだ右の乳腺がしっかり開いてないのかなって思いました。健診がもうすぐあると思うので、相談するとおっぱいマッサージしてもらえますよ。それだけでおもしろいくらいぴゅーって出るようになります。
まだ赤ちゃんも吸う力が弱いので固いと嫌がります。授乳前に自分でほぐしたりマッサージしたりする事で柔らかくなって飲んでくれるようになるかも。

良い母乳のためには和食がオススメです。お味噌汁を飲む事で野菜も水分もとれるのてなるべく飲むようにすると良いですよ。

母乳は出した分だけ作られると言います。諦めずに吸わせてあげてくださいね!

  • uydm2407

    uydm2407

    夜はやっぱりしんどいので
    吸わせてからそれでも寝なければ
    ミルクを足しています。。

    自分で絞るとでているんですが、
    赤ちゃんがうまく吸えてない
    かもです。。

    明日母子教室があるので、
    母乳の量を計ってから
    相談してみます!!!

    ピューピューでたら安心なん
    ですけどね(>_<)💕

    • 2月14日