

退会ユーザー
うちは上の子が5歳過ぎ、真ん中は4歳でSwitch与えました。
上の子はコロナの緊急事態宣言で保育園が休みになってしまい、やる事もなくて止むに止まれず…
真ん中は、ずっと夫のを使ってましたが、大分上手になって来たのと、データが機械に保存されるのでもう良いやって買いました。
早いかどうかは家庭の考え方かなーと🤔
うちは夫がゲーマーだし、5歳くらいには義兄とゲームやってたそうなので、まぁ良いんじゃないかなと思ってます。私はゲーム機禁止の家庭だったので、その辺の感覚分からずで💦
あ、でも上の子が買って半年ほどで充電するところを壊して、修理に出したので、真ん中の子の充電とゲームカードの抜き差しは大人がやってます😅
真ん中の子は、スマブラやマリオカート、カービィなんかを楽しくやってて、今はポケモンやる為にひらがなを覚えてる最中です😊

ぐるぐるめがね
私がゲーム好きなので
4歳くらいからは触ってたけど
あまり興味なく最近はまりだしてます🤣
マイクラ
ピクミン
マリオパーティー
を、娘は主にしてますね😌
コメント