※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

稽留流産しました。10週ごろにしてはかなり小さかったです。エコーにう…

稽留流産しました。
10週ごろにしてはかなり小さかったです。
エコーにうつる我が子が可愛くて可愛くて…。

大きさでいえば7週ごろに成長ストップ…。
一度確認できていた心拍が見られませんでした。
奇跡起きないかなぁ。。
手術したくないなぁ。。

お聞きしたいのが、
7週ごろ亡くなっただろうと言われているのに
現在10週か11週ごろなので
すでに3週間近くお腹でなくなっています…。
さらに、手術が約2週間後なので、、
こんなにお腹の中にいて
母体、子宮は大丈夫なのでしょうか?😢💦

自然排出する感じが今のところ全然感じません…。

コメント

はじめてのママり

同じ感じで自然排出選び1ヶ月近く待ちましたがちゃんと出てきてくれました。😀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!ありがとうございます😊
    この子に感謝して、諦めずにまたすぐ妊活していこうと決めたのですが、、母体や子宮への影響も心配になってきてしまいましたので質問させていただきました😭
    ありがとうございました😊

    • 8月19日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    わたしも不安でしたが担当の医師が不妊の先生でもあったんですが先生の意見は次の妊娠とか考えるなら自然排出がいいとおもってるけどっていわれました。それでもあと1週間でてこなかったら手術する予定でしたがちゃんと綺麗にでてきてくれました😊ママリィさんもお身体大事にしてくださいね🥲❤️

    • 8月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の体調も気遣ってくださってありがとうございます😢💓
    やはり自然排出の方が、体への負担が少ないってことですかね💦私も手術日までに出てきてくれればいいなぁ…。はじめてのママりさんも、とてもお辛かったですよね😭

    失礼でなければ以下お聞きしてもよろしいでしょうか?もしお辛いようでしたら、全然ノーコメントで大丈夫です🙇‍♀️すみません💦

    稽留流産はいつ頃、何週ごろでしたか?😭その後の妊活はいかがでしょうか🙇‍♀️

    • 8月19日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    稽留流産は同じく7wくらいに言われました。それで自然排出を選んでそこから3週間ちょっとかかって出てきてくれました。でも実際の胎嚢大きさは6wくらいだったみたいです。私は2回稽留流産したんですが一度めのときは半年後くらいには妊娠して出産しました。自然排出した後は一年は避妊していてそのあとはすぐに妊娠して末っ子8ヶ月が生まれました😀ちゃんと胎嚢も見れて診断されてたときはショックと怖いのもありましたがちゃんと見届けられて良かったなとは思いました🥲

    • 8月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️!
    自然排出までに3週間かかったのですね!私はですが、一向に排出の気配がありません💦自然排出する時、直前にどんな症状ありましたでしょうか🙇‍♀️

    そしてその後無事にご出産されてるとのことで、本当におめでとうございます☺️私も希望が持てます✨

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

お辛いですね。
私も前回10週の時に流産と言われました。7週終わりに亡くなっていたみたいで、少し縮んできていると言われました。
出血も腹痛もなく、居心地が良くて長く一緒にいてくれたんだね、と思っていました。

私は2日後手術になりましたが、先生が2週間後というなら大丈夫なんですかね?お仕事とかされているなら急な出血には気をつけた方がいいかと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😢

    居心地が良い…そう聞くとなんだか涙が出そうなぐらい嬉しいです。深い安らかな眠りにつけたのかな。と😭そうですよね、長く一緒に居てくれてることにありがとうと思えました😊

    つい妊活に必死で、落ち着いた気持ちで向き合えてなかったな。気づかせてくださってありがとうございます😊💓

    やはり、みなさん割と早くに手術されてますよね?😭2.3日ってよく見ます、、私は先生に最短で8月最後の週です!って言われて。。その辺の不安はあるのですが、ありがたいことに仕事はリモートなので自宅にいれますので、手術日まで自宅でゆっくり過ごそうと思います!

    • 8月19日
ママリ

私も先週、進行流産でした。
エコーで見てもらったらたぶん13週頃にストップしてたみたいです。
陣痛が来たのが15週5日だったので3週間近くお腹にいてくれました👶🏻

手術が2週間後なら
もしかしたら出血して陣痛が来るかもしれませんし、そのまま何事もなく手術日迎えるかもしれませんね👶🏻

私は3週間赤ちゃん子宮にいてくれてましたが、普通に生活してました💦
なんならいつもより忙しい毎日を過ごしてたので大丈夫だと思います。
それより手術後や、自然排出後しっかり体を休める事が大切だと思います💓
今は悲しい気持ちや辛い気持ちばっかりかと思いますが、いつかまた赤ちゃん来てくれる👶🏻と思いながら日々過ごしてます💓💓💓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ママリさんも3週間近くお腹の中にいてくれたのですね!☺️
    ママのお腹、居心地が良かったのですね✨

    確かに!出産した時と同様に、術後しっかり体を休めたいと思います😊💓
    すごくすごく辛かったのですが、何度かママリで相談、質問させていただいて、ママリさん達たくさんの方から、お返事をいただいたり、優しさをいただいて、少しずつ前を向けています✨本当にありがとうございます☺️

    • 8月20日