![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
私は30分くらいが限界です😂
希望は確実に通えるところしか書かなかったので3つです!
![R・mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R・mam
わたしも保育園激戦区だったので
とりあえず自転車で通える範囲だいたい15分以内と
家から駅の導線上であれば20分以内で全て書きました笑
それでも1次は落ちて2次をダメ元で書いて3番希望の園に入れました!
仕組みはよくわからないですが、今通っているところは家から自転車で5、6分です!!
-
ママリ
回答ありがとうございます!
激戦区厳しいですよね💦
一次は何園くらい書いて、何園見学行けましたか?😣
二次入れて良かったですね😣✨しかも自転車で5分くらいだったら良いですよね😆- 8月19日
-
R・mam
1次は7つ書いて園の見学は行ってません
2次は入れる可能性のある所を調べて1次で書いたところプラス2つの園を書きました
保育園は近ければ近いほどいい!と2年通って実感しています
3歳になれば幼稚園に転園するつもりですが、そんなにすごく遠い園は考えてないです
(まぁ、バスがあるので行きたいところが遠ければ考えますが…)- 8月19日
-
ママリ
回答ありがとうございます!
私の住んでいる区は20くらい書く方もいるみたいで、でも私の場合、実際そんなに通えないなと思ってしまいます。。私も7つくらい候補です✨園見学も実際そんなに行けないですよね。
幼稚園はバスあるから良いですよね😊やっぱり近いとこが1番ですね!何かあったらすぐに行けますし😊- 8月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
徒歩30分までで10箇所記入しました。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
10箇所全て園見学行けましたか?💦- 8月21日
-
ママリ
全部行きましたよ!やはり行かないと教えて貰えない情報とかもありましたしね。
- 8月21日
-
ママリ
そうですよね✨
これから頑張って園見学行ってきます!
ありがとうございました😊- 8月22日
ママリ
回答ありがとうございます!
徒歩30分ですよね?💡
雨の日とか考えるとその位が限界ですよね😭
ちなみに結構激戦な地区にお住まいですか??
もち
毎日のことなので徒歩でも自転車でもMAX30分ですね😢
激戦!!という程ではないかもしれませんが途中入園はまず厳しい地域です🥺
ママリ
いろいろ教えていただいて、ありがとうございます😣
保育園、もっと入りやすくなると良いですよね💦