![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の赤ちゃんは寝かしつけが必要でしょうか。昼は起きている時は見守り、夜は抱っこして寝かせているが、特に寝かしつけをしていない。いつから始めるべきでしょうか。
生後1ヶ月の赤ちゃんは寝かしつけ必要ですか?
朝〜夕方まではミルク飲んで勝手に寝る時もあれば、ぐずって抱っこして寝かせる時もあります。
夜は基本ぐずるので抱っこなどして寝かせてます。
ベッドに置いたら勝手に寝ている時もあります。
昼に機嫌良く起きてきたらそのまま見守ります。
特に寝かしつけをしてないのですが、いつ頃からやり始めるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寝かしつけいらないならしなくていいと思います!まだ1ヶ月ですし!
昼夜わかるようになってきて、毎日同じ時間に寝るリズムを作りたいのなら夜は寝かしつけするといいと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一か月半ですが寝かしつけしてませんよー!
夜になったら部屋暗くして話しかける時もこそこそ声とかにして夜だよーってして、朝になったらカーテン開けて元気に声かけして朝だよー!ってお知らせしてるくらいです(笑)
勝手に寝てくれるの楽ですよね☺️
コメント