![ベビーラブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さや
バナナやリンゴのアレルギーがなければ混ぜてみるとかはどうですか?
もしくは野菜スープに混ぜてほうれん草スープにしてみるとか(о´∀`о)
![ラムネ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラムネ
茹でてハンドブレンダーでペーストにして最初はあげてました😃
今は少し粗めにして他の野菜と一緒にあげてます😃
ニンジン、玉ねぎ、ほうれん草とかと😃
-
ベビーラブ
ありがとうございます
ただゆでてるだけですよね
やっぱうちはあまりまだ好きじゃないのかもしれないですね- 2月14日
-
ラムネ
ほうれん草のせんいが有ると口の中にたまって飲み込みにくとは聞いた事有ります😅
- 2月14日
-
ベビーラブ
ありがとうございます
そうなんですね!- 2月14日
![ゆうとマミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうとマミー
ほうれん草は出汁で食べさせてました.😄
-
ベビーラブ
ありがとうございます
出汁はどのタイミングで使うんですか?- 2月14日
-
ゆうとマミー
裏ごし下あとに出汁を小さじ1〜2 くらい足してのばしてあげる感じです😃
- 2月14日
-
ベビーラブ
ありがとうございます!
そうしたあとに冷凍していいんですかね
やってみます- 2月14日
ベビーラブ
ありがとうございます
すみません、調理法で何かあれば聞きたかったのですが(。>д<)
まだバナナやりんごはあげてなくて…
とりあえず今作ったものはスープに混ぜて食べさせてみます!
さや
調理法には間違いないですけど、茹で時間はどれくらいでしょうか?私はかなり長時間茹でてました。水にさらして、そのまま冷凍。その後冷凍のまま細かく切ってからすり潰して裏ごししてたような…
因みに私のところはほうれん草だけだと暫く食べなかったです。ベビーフードのほうれん草をあげたことがないのですが、ほうれん草のペーストに少量の粉ミルク混ぜたりしてました。子供の気分とかもあるのかもしれませんが、自分で食べて美味しくないものは子供もあんまり食べてくれないみたいです(u_u)
ベビーラブ
ありがとうございます
ゆでるのはけっこうクタクタになるまで茹でました
ほうれん草あんまり好きじゃないんですかねー
ミルクと混ぜたら食べやすくなりそうですね