
コメント

初めてのママリ🔰
延長になるというよりかは、現在の点数を「0点」にして順位を下げるという感じだったと思います💦
園の受入枠は空いてて申込ゼロの場合、延長にチェックしてても自分しか待機してないので入園することになると思います🥲
延長するから申請していないのではなく、申請はしているけど、点数をゼロにしているとの認識です!

🍓🍓🍓
埼玉県川口市と東京都北区はそんな項目なかったと思います。
どちらの役所でもあまり堂々とできずに控えめに聞いたのですが、職員さんの方が「え〜…」みたいな反応でした。
待機児童ゼロ目指してた手前もあるのかな?とも思いましたが。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私の市でも待機児童ゼロ謳ってますが、隠れ待機児童が多いと聞きました。
私も控えめに聞いてみます!- 8月29日

ママリ
中国地方ですが、
「育児休業の延長も許容できるため、利用調整において合計点数1点になるまで減点となることに不服はない」
という項目はあります🙌🏻
最悪延長できるから他の人優先してもいいよ〜みたいな感じなので、他に希望者がいなかったら受かってしまう可能性はあります💦
常に待機児童がいる園やクラスなら、ほぼほぼ受からないとは思います🤔💭
次の申請で不利になることはないです!
-
はじめてのママリ🔰
そのような項目があるとチェックしやすいですね!
不利にならないなら安心です😮💨- 8月29日

なの
あります✨チェックして保留になりました😊
次年度に影響ないことを確認した上でチェックしました!
本命の1歳4月で入園出来ました😊
-
はじめてのママリ🔰
希望が通ってよかったですね🥺
私も念のため次年度のこときいてみます!!- 8月29日

はじめてのママリ🔰
チェック欄ありました!
ただ、選考の優先順位が最低ランクになるだけで記入した希望園に空きがあって優先順的に回ってこれば入れてしまいます。
私はチェック入れず、空きが0人の所を書いて落ちたので育休延長予定です。
-
はじめてのママリ🔰
空きが0人のところ書いてもいいんですね!
希望園がそうだったら1番スムーズですよね💦
役所に聞いてみます☺️- 8月29日

ママリ
チェック欄はなかったです!
ただ、役所に直接提出して、そのときに育休延長希望を伝えると、選考に落ちるようにしてもらえました。
次の申込みで不利になるとかはなかったです。
-
はじめてのママリ🔰
口頭でもいいんですね!
申込書のコピーを職場に提出している方もいらっしゃるそうなので、それだとすごくいいですよね🥺
会社で今まで育休とった人がいなくて私が第一人者なので、提出しない制度だといいのですが😭- 8月29日

ママリ
ありました!
そこにチェックすると大幅に点数が引かれて(たしか私は持ち点がマイナスになった気がします)、他の人よりも優先順位が下がる感じですね🤔
持ち点がマイナスなので、希望通りどの保育園も落ちて育休延長になりました。
本当に入れたいタイミングでチェックを外すので、不利になることなく保育園入れましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
マイナスもあるんですか!?知りませんでした!
私もそうなったら嬉しいです🥹- 8月29日

まーま
茨城です!
チェック欄ありました!
その後保留通知が来たので
それを提出して延長してもらいました!
入園希望時に不利になることは無いと言われました!
-
はじめてのママリ🔰
茨城はチェック欄があるのですね!やはり県で違うんですね🤔
私も保留通知が来るのを待ちます🥹- 8月29日
はじめてのママリ🔰
なるほどそうなんですね🤔
希望園では、9.10月だと入りやすいけど11月は競合がいるかも‥と言われたので、祈ります💦