
夏休みに園のお友達と遊ぶ機会が少なく、子供が疎外感を感じるのではないかと不安。家族や友人との遊びでは子供の世界が狭いと感じ、寂しさを想像すると苦しい。
みなさん夏休みに園のお友達と遊びましたか?
私は連絡先知っているのが一人しかいなくて、その子としか遊ばせてあげれてないです😂
そのママいわく、みんな毎日くらい遊んでるらしくって💦
夏休み明け、子供が疎外感とかあったらどうしようと不安になります😭
いとこたちと遊ばせたり、私の友達の子供と遊ばせたり、家族で旅行いったり、実家泊まったりはしたんですが子供の世界って狭いから、そこで寂しい思いをすると辛いんじゃないかと気持ちを想像すると苦しくなります💭
- y(2歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
え?普通遊ばせるんですか!?
私は一人も子供に会わせてないですよ!笑
自分自身も幼稚園が遠かったからそうでしたが、別に何も思わなかったです。

はじめてのママリ🔰
遊んでないです(笑)
あそぼ〜なんて話はしてましたが、結局めんどくさくて連絡してないです、、

ぽん
みんなってみんなじゃないと思います(笑)
毎日同じメンバーで会うってこともないだろうし、そんなに気にしなくていいかも
子供って忘れやすいですし、いつ誰と遊んだかなんて明確に覚えてないですよ(笑)
園のお友達とも何回か遊びましたが、私が知ってるママ友の子数人ですし
長い期間実家に帰省してる子もいてます〜
ママ仕事してて毎日預かり保育行ってるよ!って子も多いです

まい
一切遊ばせてないです〜💦
むしろママ友と遊ぶの避けてます笑

退会ユーザー
え、遊ばせてないのです。笑
他の方と同じく1人も会わせてないです😂

🐰
えー!遊んでないです!
あったのは私の中学時代の同級生の子が同じ幼稚園に通っていてそのことはあってますがそれ以外は全くです!
むしろそんな遊びたくないです🤣
夏休み遊ぼうねーって言いますがみんなそれで終わりですね笑笑
コメント