※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりで周囲のにおいが気になり、特にハンドクリームのにおいがつらいです。妊娠7週でまだ報告もしていないため、どうしたらいいか悩んでいます。

つわり中ですが、世の中こんなににおいであふれてたのかってビックリするぐらい色んなにおいがして気持ち悪いです😱自分の体臭(普段なら不快ではないシャンプーやハンドソープ、歯磨き粉などです!)ですら気持ち悪いです。

職場で席がとなりの人のハンドクリームのにおいが元々苦手なにおいだったんですが、つわりでさらにダメなにおいになり、しかも仕事中ちょこちょこ塗り直していて、そのたびにおぇーっとなってます😭

まだ妊娠7週で報告してまだ何があるかわからないし、仮に報告したとして、「においが無理だからハンドクリーム塗るのやめてもらえますか?」なんて絶対言えないし、もう地獄です😭

コメント

ママリ🔰

わかりますよー!😵私の職場でも、隣の人のハンドクリームの匂いでトイレに駆け込んだという人いました😅
私はスーパーの匂い、特にお惣菜の所がダメでしたね😱調味料の匂いもダメで料理が全くできなかったです💧
キシリトールガムは大丈夫だったので、ガム噛んでマスクして耐えてました😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!私もスーパー入った瞬間吐くかと思いました😥ご飯も作れないので出前か旦那にテイクアウトしてもらうかで食費がかさみます😭

    • 8月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    スーパーってこんなに臭いの?ってもう今思えば不思議です(笑)
    食費かさみますよね💦けど、今は仕方ないです😌この暑さでは外に出るのも危険ですしね⚠️⚠️
    お大事にしてくださいね😞✨

    • 8月19日
ままり

分かります🥺
私は旦那のにおいもダメになり、出産してもダメだったらどうやって寝よう…と真剣に悩んでました🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後大丈夫でしたか?😂うちも妊娠後旦那が近づくと気づかれないように息とめてます!

    • 8月18日
  • ままり

    ままり

    そうなりますよね!?😳
    つわり終わったらにおい大丈夫になったので良かったです😂

    • 8月18日
おも

わかりますʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
なんならこの世の中に飲食店どんだけあるんだ!!って思ってました…笑笑
いつも見てても何も思わないのに、悪阻の時ってやたら飲食店が目に入ってそれだけでも嗚咽です😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんともう飲食店とか食べ物が連想されるとアウトですよ😭めっちゃ敏感になるんですかね😱

    • 8月19日
はじめての

匂い私も無理です(´;ω;`)
シャンプー柔軟剤、食べ物、ペット、お布団、車の匂い…全てが臭くて臭くて、香るたびに吐いてます。2階の寝室に閉じこもってます(´;ω;`)

はじめてのママリ

つらいですよね😭私は何故か冷蔵庫の臭いがダメです💦まぁ、開ける時だけ息止めてればいいので職場でハンドクリームの匂いに耐えているnicoさんのほうがよっぽどおつらいでしょうね😭😭😭💦💦💦
あと犬飼ってるのですが、犬の臭いは全然大丈夫なんですよね笑 不思議です笑