※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

手土産に何を持っていくか迷っています。お子さんが食べられるものを考えています。何が適しているでしょうか?

お子さんがいるご家庭への手土産について教えてください☺️

わたしが再来月出産予定で、会社の先輩が不要のベビー用品をくださるとのことで、明日ご自宅へ受け取りに行きます!(不要になったチャイルドシートと、コンビのネムリラをくださるそうです🥹)

何かケーキとかシュークリームとか?洋菓子の手土産を家族の人数分持っていこうかな!と考えていたのですが
ふと、お子さんが食べられないものがあるかも!?と思いました。。

おそらく3〜4歳の子と、1歳半?とかくらいのお子さんだったと思います。。。

そのくらいのお子さんは何が食べられるんでしょう🥲?

無難に焼き菓子などの菓子折りとか、今の季節だとゼリーとかの方がいいでしょうか?
お子さんはアレルギーなどもありますしね🥹

先輩に直接聞くと、そんなのいいよ!と言われてしまいそうなので。。

皆さんならどういったものを持って行きますか?また、もらったら嬉しいでしょうか??
教えてもらえれば嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

日持ちする焼き菓子とかゼリーとかにします!

はじめてのママリ

日持ちする焼き菓子にします😄
子供食べなくてもママが食べてくれればいいや〜って感じで買って行きます😊