※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
楓
子育て・グッズ

保育園で子供が熱中症の症状になり、アレルギーで食事に制限があることに不安を感じています。要望にもかかわらず、適切な対応がないことにイライラしています。

度々の投稿ですみません

子供が保育園で熱中症のような症状になりました。

こちらがいたらなかったと言われましたが、本人も自分で水分を取れるようにならないとと言われました。

もちろん小学校にあがるためにはそういうのは大事だと思いますが、こちらが何度も水筒飲むように言ってくださいとお願いしてたのにも関わらずこんな事になるなんて

給食もお茶も牛乳もアレルギーがわかり何もあげれないと言われてからずっと懸念してた事でした。

なのにそんな言い方ひどいなとイライラが止まりません

コメント

はじめてのママリ

自分で水分取れるようにと言われたという事はお子さんは年長ですか?🤔💦

声掛けはお願いすれば確かにしてくれますが1人の子をずっと見てる訳にはいかないので自分からこまめに水分補給する必要もありますよ。
声掛けしても飲まない場合もありますしね💦

お茶も牛乳もアレルギーなんですか?

  • 楓


    年長です。もちろん自分で飲まないといけないのですが、年中の時にお昼寝の途中でトイレといったらまたーーーと毎日怒られたと言ってました。トイレに行くのが嫌なのもあって飲まないということを自分で言ってました
    その事も年中のときにその事も先生に話しましたがそんな事はないで終わってしまいました。

    アレルギーはお茶や牛乳ではないです。ナッツ系でコンタミがダメと言われて何もくれなくなってしまいました。それまでなにもなく普通に食べてました。別の病院で負荷してコンタミは大丈夫と言われましたが診断書がまだ届かないので何ももらえてないです。

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

以前の投稿も見ていました!
保育士です!

水筒が別の場所に保管されていて、お子さんは勝手に飲んではいけないと思っていた、と見た記憶があります🥲

でしたら水筒の保管場所を変える時に先生からここに置いているけど、好きな時に飲んでいいからね。と伝えてお子さんが慣れるまでは飲んでおいでー!と声をかけるべきだと思います。

そもそも給食の汁物、牛乳、お茶の提供が出来なくなったということはいままでよりも水分量がかなり減るという事なので保育士側の配慮が必要です。

そんな中でもその対応、、、。熱中症がこれほど危険視されている中でありえないなと思いました。

  • 楓

    ありがとうございます😭
    もう泣きそうです。

    それなのにこちらも落ち度があり申し訳ないですが、、、、
    本人も、、、
    と言われすごく嫌な気分になってしまいました。

    水筒の場所が変わったのも子供から聞きましたし、水分すらもらえないのも私は知りませんでした。本人から聞いたのですぐ連絡して次の日には話し合いました。その時も園長や担任から元々飲まない子なのかなとか言われこちらが悪いのか?という気持ちになりました

    • 8月18日
  • 楓

    外遊びの時も、ロッカーに置いてあったようです。みんなは外に持って行ってるのに。わざわざ外から中に入って飲まないといけないなんて、、、
    そのあとすぐにカゴを用意してくれてそれに入れて持ち運ぶようにしてますが、結局みんなと同じとこに置いてるのでカゴ必要ないんじゃないかと思ってしまいます

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水分の提供すらストップされるのであれば事前に保護者の方に伝えているべきです。
    しかもお茶を飲むように伝えてくださいと何度もお願いしてるのなら、普通は声をかけて水分をしっかり摂るように促したり水筒の残量を確認したりして絶対に配慮します。「もともと飲まない子なのかな」という言い訳も正直意味がわかりません。自分から水分を取らない子ならばこの猛暑を危険と捉えてこちらから声をかけるべきです。
    対応といい、小さな子に責任転嫁するような言い方といい、モヤモヤして当然だと思います。

    • 8月18日
  • 楓

    ありがとうございます😭
    少し救われました。
    お医者さんはアレルギーだからって除去できてれば給食食べていいんだからみんなと同じものを食べるべきだと話してました。でも保育園も命に関わることだからとそれはダメと言われまして。
    でも熱中症も命に関わるのにと。

    • 8月18日