※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

つわりで2回も入院した女性が義母に「今までつわりなかったのにね」と言われ、その態度に嫌悪感を覚えた。

1人目、2人目と酷い吐きつわりで点滴に通っていて、今回はついに2回も入院するつわりでした。
今日義母に会って、ずっとつわりで寝たきりだったので久しぶりにあったのですが「今までつわりなかったのにね」と言われました😐
まじでこの人自分の都合のいいようにしか生きてないんだなと思いました😂
あー嫌い。。。

コメント

ぼくちんのママ

体調の悪いなか、日々の生活、育児、本当にお疲れ様です🥲
義母というのはどうしてある程度自分勝手なのでしょうか…たまに聞く神様みたいな義母は都市伝説なのではと思います。
自分はこんな義母にはならない様に頑張ろう…!と何度も誓っています😌
お身体ご自愛ください🙂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんな愚痴投稿に、優しく丁寧にお返事くれてありがとうございます😭
    1人目産んでから義母とは合わないと思い、嫌いになりました😅
    私も男の子3人なので、立派な義母人生送れるように今からドキドキしてます💦

    • 8月18日
キウイ

悪阻大丈夫ですか?

私も1人目の時に悪阻で入院して、義母にも伝えたのに、退院したら電話したいだの安定期入って会ったら「(悪阻で入院してたの?)そうだっけ〜?」と言われました。

義母も悪阻の時に義祖母から電話きて嫌だった〜と言っているのに悪阻中の嫁に電話掛ける謎神経、ありえなかったです。

悪阻、暑さもあって大変だと思いますがご自愛ください🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    良くなってはいますが、まだ抜けきってなくて💦旦那が子供達つれて義実家顔出してくれてたんですが、私は暑くてダルいから行ってないと思われてました😂
    本当になんでこんなに自分中心で生きれるのか不思議です😤

    • 8月19日
  • キウイ

    キウイ

    夏の暑さって余計に大変ですよね😭

    ジジババ教室でやらないとダメですね😞

    • 8月19日