※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつば
妊活

妊娠中の高温期は一定でしょうか?風邪っぽい症状が出ているが基礎体温は上がっていない。生理予定日まであと2日で、妊娠が気になる。妊活は1年。

妊娠してると高温期はあるていど一定なんでしょうか?
2.3日前から鼻水、頭痛、寝汗がひどくて風邪っぽい症状がでてるのですがさほど基礎体温が上がってないのをみるとただの風邪なのかなぁ〜T_Tと落ち込みます!
あと2日で生理予定日ですが妊娠が気になって気になって…。
ちなみに妊活して約1年になります。

コメント

くらま

私は37度前半台がずっと続いてますね(´・ω・`)
たまに36度後半の時もありますが…(・ω・)

みつば

やはり高めですね〜(>_<)
妊娠するとそれくらいになるんですね!

はじめてのママリ

わたしは明日が予定日です!
妊娠してるかは分からないけど今回はこんな感じの体温になってます。妊娠したらずっと37度をキープするイメージだから今回はこれどうなんだろうって感じです(T ^ T)

みつば

きなこちゃん
37度付近ですね〜(^o^)うらやましいです‼︎あたしは明後日なのに今日は36.83だったのでもう少し上がってほしかったです(´・_・`)
でもまだ希望は捨てません
。妊娠してるといいですね♡

ぴーなっつ

私の妊娠わかったときの基礎体温です!
低温期の間にもちょっと高い日が何回かあったりしましたが…
妊娠してることを祈ります(^^)

みつば

妊娠時の基礎体温ありがとうございます‼︎
参考になります^_−☆

ぱん

私は妊娠した時こんな感じでした⭐️
すごく、ガタガタだったのでびっくりです!

みつば

ガタガタでも妊娠の可能性はあるんですね〜!すぐ体温が下がると諦めムードになってしまうんですが、やっぱり血をみるまでは諦めません>_<

みつば

あたしも普段一定ではなくガタガタ気味なんでやっぱり妊娠する時は一定になるのかと思ってました。しかし、一定じゃなくても妊娠することがわかって良かったです!ありがとうございました‼︎

sakula

私は妊娠してから36.8℃位をずっとキープしてます。
上がったり下がったりは殆どなかったですね。
妊娠されてるといいですね⭐️

みつば

ありがとうございます〜!
あたしはここ数ヶ月生理予定日前に36.7度台になって生理予定日に36.5度くらいになって生理が来ます(´・_・`)
生理予定日に36.8度くらいになれば希望が持てますね〜>_<
でも、なんだか下腹部が生理がくる感じがしてきてるので明日には体温が下がってるかもです…。
どうしてもまた出来てないんじゃないかとマイナス思考にしか考えられない自分がいます。

sakula

あ、でも私は生理痛みたいな下腹部痛がずっとあって、生理かな?生理かな?って待ち構えてたら妊娠してました!
妊娠初期症状って、生理の時の体調と酷似してる所が多いみたいですよ。

みつば

そうなんですね〜。一度も妊娠したことがないので妊娠初期症状が気になって気になって>_<
妊娠していても生理がきそうな感覚ってあるんですねー。勉強になります^_−☆