
自分への使途や節約法について教えてください。
みなさんは月にいくら自分に使ってますか?💸
私は家計にお金がなく、日々のご褒美など
なかなか買うことはできません。
買えても罪悪感が付きまといます😖
もしよかったら
①いくら自分に使ってるか?
(特に美容院代や服代などどうしてますか)
②どうやってお金を増やしてますか?
(投資やポイ活や副業などしてる方教えてください)
③お金のかからない自分へのご褒美があれば
教えてください🤲
どれか1つでもいいです✨
専業主婦の方でも働いてる方でも大歓迎です✨
ささいなことでも教えてくださると嬉しいです🌼
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
①物欲がないので5千円も使ってないと思います。
②正社員で働いています。
③子供と2人で実家に行ってダラける😆
ご飯ご馳走になる
って感じですかね😆

はじめてのママリ🔰
1.美容室とか含めてたぶん5万ほど?
2.つみたてニーサはしてますが、増やしるというより貯金感覚です
3.ゆっくり湯船につかる、昼寝する、とかですかね😅笑
-
はじめてのママリ🔰
①5万円ほどかかりますよね😖
②やはり積立ニーサですか!貯まっていってますか?
③湯船につかるのいいですね✨入浴剤とか入れればめちゃリフレッシュできそうです!アイデアありがとうございます🥹✨- 8月18日

退会ユーザー
①美容院、まつパ、化粧品などで3万くらいです、洋服買う月はまとめ買いなので8万くらいです
②専業主婦で、、何もしてないです😅投資は夫任せでかなり貯めてくれてます
ポイ活は数ヶ月に1回くらい思い出した頃にやります😅
③お金かからないご褒美は、、夫にベタベタ甘える🥹甘やかしてもらう🥹寝かしつけたあと夫とのんびり家で映画見る🥹などです
-
はじめてのママリ🔰
①詳しくありがとうございます✨洋服はまとめてなんですね!季節ごとに買ってらっしゃるのですか?
②私も同じく専業主婦です🐻旦那様が投資してくれてるんですね!しっかりされてすごいです🙏
③旦那さんに甘える!目から鱗でした、、🥹旦那さんとお家映画ステキです!マネしてみます🎬- 8月18日

なな
①4〜10万です。
4万は保険料で、
2ヶ月に一度、美容院に2万です。
あとはちまちまコンビニ行ったり、
被服費や交際費で使う月もあれば使わない月もあるって感じです。
毎月10万使ってるわけじゃないです。
②積立保険、iDeCo、NISA、定期預金をやっています。
③お金のかからないご褒美はないかなぁ、なんて。家でYouTube見てゆっくりも光熱費かかりますし、、
家でケーキ食べてゆっくり、も食費かかりますし、、
低額でって意味なら、8時に子供寝かせて
アイス食べながらドラマ見てます🥰
あとは週末に外食してます。
-
はじめてのママリ🔰
①詳しくありがとうございます✨保険まで自分の出費にいれてらっしゃることに尊敬します✨月ごとに変わりますよね💦そういうときはご自分のお金で調整されてますか?
②気になっているもの全てされてて、すごすぎます!勉強などは本でされましたか?
③た、たしかに、、!何かしらお金かかりますね、、!
アイスとドラマいいですね!やってみます!🥰- 8月18日

はじめてのママリ🔰
①美容院は家計から出してます。
コスメは自分で払ってます。
好きなコスメのブランドがあるのでなくなったらそれを買う感じです。なので月ではわからないです💦
②投資は余剰金でしています!
積立NISA夫婦で満額、ideco/DCです。
③夫に家事全部してもらう!
安上がりなご褒美ですが、〜2500円くらいまでのパフェを時々食べに行くこと!
-
はじめてのママリ🔰
①美容院代とコスメ代は別にされてるのですね!好きなコスメはどこのブランドですか?産後コスメに疎くなってしまって😖よかったら教えてください😊
②余剰金をしっかり把握して投資されてることがすごすぎます✨積立NISAやはりいいですか?idecoは聞いたことあるものの全くわかってないです😭
③旦那さん全ての家事!してくださるんですか!そしてパフェいいですね〜🥰最近行けてないですが、私もリサーチしてみます✨- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
私はDiorが大好きなので、コスメはほとんどDior使ってます☺️
ボディーソープも、香水も香りが好きなのでずっと使ってます☺️
パフェ今の季節は桃がすごく美味しいのでリサーチしてみてください!- 8月18日

はじめてままりんご🌱
美容院5000円(2ヶ月に1回)
服1、2万(3〜6ヶ月に1回)
化粧品(なくなれば)
くらいです☺️
お菓子やスイーツ大好きなのでたまに買ってます🥰
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
毎月というよりは、何ヶ月かに1回出費があるのですね!
お洋服はやはり季節ごとですか?
お菓子とスイーツ私も好きです✨
どんなところで買われますか?- 8月18日
-
はじめてままりんご🌱
季節ごとに新しいの出たら欲しくなっちゃいます、、笑
コンビニ、スーパーと家の近くのシャトレーゼとかが多いですかね🍰💓- 8月18日

退会ユーザー
①美容代がまず3万。服が1万。
それ以外も合わせて合計7万程。
②自分が働くのみです😂
③ぶっちゃけない気がします。半身浴もガス代かかるし、晩酌もお酒代かかるし、夜更かしだってテレビや電気つければ電気代かかりますから…
-
はじめてのママリ🔰
①合計金額も教えてくださりありがとうございます✨美容代に美容院代が入っていますか?お洋服1万円でおさえてらっしゃるのすごいです!
②まちがいないですね!😂
私も頑張ります!
③確かにです、、🫠何かしらお金がかかりますもんね、、もしよければ、金額問わずお金かけてだとどんなリフレッシュされてますか?💸✨- 8月18日
-
退会ユーザー
入ってます!美容室が1万or1.5万(ブリーチするかしないか)マツエク0.7。あとは化粧水などです。服は毎月1~2枚買って増やしてくので。まとめ買いすると流石にもっとかかります😂
午前中に美容室、そこでセットされた髪で買い物、最後に猫カフェいくか、午前中に美容にして午後にエステで全身マッサージしてもらいます😂- 8月18日

まろん
①大きな買い物がなければ平均して12万くらいだと思います😃
②専業主婦です。メルカリで適宜不用品売ってます😊
家計で積立NISAやジュニアNISAくらいはしてます😃
③寝るのが大好きです♡寝てれば幸せです✨
あと昨日子供と実家に泊まってご馳走たくさん作ってもらいました🥰美味しくて幸せでした♡
-
はじめてのママリ🔰
①12万円ですか✨返答の中だと高額なんですが、どんなことに使われてますか?もしよかったら教えてください🥰
②私も専業主婦です!メルカリで適宜売り上げ出せるの尊敬です✨やはりNISAはもはや常識なのでしょうか、、!私も挑戦してみます!
③私も寝ること大好きです😍実家に行ってご馳走はお金かからないし、じいじばあばたちも喜ぶしいいことだらけですね😍- 8月18日
-
まろん
美容院やまつパとか服、美容皮膚科、サプリ、友人とランチなどです✨
積立NISAは1度銘柄決めたら自動的に毎月購入されるだけなので気軽に始められると思います~🤗
腹立つことがあっても寝たら忘れます😊睡眠は美容にもいいし良いですよね♡
実家はほんと両親にも喜んでもらえてこっちものんびりできていいことだらけですね✨少し離れてるのであまり帰れないですが帰った時は思いっきり好きな物食べてダラダラします🥰- 8月18日

はじめてのママリ🔰
①一応月3万円のお小遣いがありますが毎月定額では使わないのでそれをやりくりして美容院や服代にしてます!
(けど子ども産まれて服への欲求がなくなって、GUのセール品とかになって安上がりです😂)
②正社員ですが育休中です!
家計費は非課税枠でニーサとかで投資、独身時代のお金で特定口座で投資してます😊
③全くお金がかからないわけではないですが…自分へのご褒美は甘いものです❤️
ちょっとしたときのシュークリームとか🥰
あと、カフェに行くとお金もかかるし子連れでは行きにくいので美味しいコーヒー豆を入手して、旦那さんとお家カフェ☕️とかいってコーヒータイムするのも至福です🥰
-
はじめてのママリ🔰
①毎月やりくりされてるんですね✨家計簿とかつけてますか?
(GUのセール品めちゃわかります!定価が高く感じます🤣)
②正社員でいらっしゃるんですね!すごい!ニーサは聞いたことあるのですが、特定口座で投資は初めて聞きました!いい感じですか?
③コーヒーにこだわるのいいですね!わが家はインスタントなので、一度マネしてコーヒーこだわってお家カフェしてみます🤍- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
家計簿は特につけてないです😊3万のお小遣いで余るので😂そんなに物欲がなくて…💦
特定口座で投資っていってもかけているのは投資信託がメインなので運用成績は変わらないです!おろすとき(使う時)に課税されるだけで😭
ちょっとだけ日本の個別株も持ってるんですが(ほんと損してもいいくらいの金額で、個別株ってどんな感じかなってお試しでやってるレベルです)そっちはマイナスです😂笑
うちも朝はインスタントなんですが休日のお昼に手作りのデザートやコストコで大量に買って冷凍ストックしておいたパンとかをおやつに、ちょっとお高いコーヒーをドリップして飲むの最高に優雅です😘カフェにいったら2人で千円越えですが、お家カフェにしたら1人百円くらいですみます😁- 8月18日

はじめてのママリ🔰
1.服は買わない月は0で買う月でも5000円以下
美容室は年2回で1回6000円
化粧品は無くなり次第ですがあんまり買わないので年間1万以下
2.専業主婦でお小遣いとして月1万円貰っていて
それ以外は自分の所持品をフリマサイトで売ってお小遣い稼ぎしてます🙆♀️
3.ご褒美とか滅多にないですね💦
ご褒美というよりストレス発散で音楽聴いたり自宅カラオケしたりとかです😂

はじめてのママリ
①3〜6万ですが、大きい出費がある月もあるので、これにおさまってないかもです🥲
②専業主婦なので特に何もしてないですが、楽天でお買い物する時にポイントサイトを通して買ったりしてます🥰
ニーサ等もしてますが、利益は再び投資に回すので、お小遣い稼ぎっていう感じではないです💦
③娘が寝た後に旦那とゆーっくりお喋りすることです😊
お酒飲みながらテレビ見たり、アイス食べながらダラダラするのが幸せすぎます‼︎
あとは最初お金かかりますが、寝具を自分に合うものにするのもおすすめです!毎日お布団に入るたびに"しあわせ〜💓"って思えます😁

はじめてのママリ🔰
①基本的に私の収入は全て自由です。
②不動産投資をしています。
③半身浴しながら読書です☺️
はじめてのママリ🔰
①すごいです!逆にその5千円の中身が気になります🥹
②毎日お疲れさまです😭
③たしかに!実家に行けるのはいいですね!みんなで食べたらご飯もおいしいですよね🤍