※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児のママ👩🏻
妊娠・出産

生後三日目の赤ちゃんが母乳を吸う際に乳首が痛いので悩んでいます。搾乳器を使って飲ませる方がいいかどうか相談したいです。

生後三日目の赤ちゃんと今日から母子同室。

おっパイ吸われる度に乳首が痛くて
保護をつけて吸わせてます。

痛いのを我慢して吸わせるより搾乳器とかで
吸って飲ませる方がいいのか悩んでます!

意見聞かせてください!!

コメント

あかさたな

出産おめでとうございます🎵&お疲れさまでした😌

母乳で育てたいなら我慢します。というかしてました😅
初めの二週間くらいは泣きながら授乳してました(笑)

上の子はPICUに入っていたので、搾乳してました。一般病棟に移ってから搾乳してそれを飲ませて直母の練習をしてましたが、そうすると寝る時間も削られるし…何より肩も凝る(笑)

あくまで私は…なので、無理しないでください😣

  • 3児のママ👩🏻

    3児のママ👩🏻


    ありがとうございます😊

    混合で育てるつもりなんです。
    でも座れる度に痛すぎて😭
    でも胸は張って痛いしどーしようって感じなんですよね😭

    • 8月18日
  • あかさたな

    あかさたな

    混合なんですね💡
    授乳が痛いなんて『聞いてないよー』って感じですよね😱

    メデラの搾乳器を産院で借りた事ありますが、さほど痛くなくできました。

    • 8月18日
まりぞー

吸わせ方が浅いのもあると思います✨️

保護具つけてても痛いと思うので乳首ケアするために私は塗るタイプ(授乳に影響なし)のもの使用してました。
吸う力が強いのもあるかなーと。

搾乳器でも痛いと思いますよ💦

  • 3児のママ👩🏻

    3児のママ👩🏻


    吸わせるのも難しくて奥まで加えてくれないんですよね😢

    塗るタイプ何がオススメですか?

    え!そーなんですね!!😳

    • 8月18日
  • まりぞー

    まりぞー

    ランシノーとかピュアレーンが売ってあります✨️
    私 どっちも使用してました🙆‍♀️
    今はピュアレーン使ってます✨️

    • 8月18日