産婦人科・小児科 3歳の子供が温度差のある場所で痒がることが多い。今年の夏から症状が出ている。寒暖差アレルギーなどの可能性があるので、病院で診てもらうべきです。 3歳の子供なのですが 温度差のある場所に移動する時 身体が痒いと言うことが多いです。 汗をかいて涼しい部屋に入る時も たまに痒がることがありますが とくに室内から外へ出て汗をかく タイミングに痒がることが多いです。 今年の夏になってから言い出しました。 寒暖差アレルギーや寒冷蕁麻疹なども 視野に入れて病院に行くべきでしょうか? 最終更新:2023年8月17日 お気に入り 病院 3歳 体 蕁麻疹 はじめてのママリ(1歳7ヶ月, 5歳6ヶ月) コメント ☺︎ 病院に行っても特に治療できないですよ🥹うちの子も寒暖差で蕁麻疹出ます👏🏻💦自分の汗に反応して蕁麻疹が出る子もいますし、急ぎではないけど受診する機会があれば相談するくらいでもいい気がします😊 8月17日 はじめてのママリ ありがとうございます😊 治療って特にないんですね💦 すごく痒がってぐずるのでなんとかしたいですが、、😇 8月17日 ☺︎ 痒み止めは出してもらえますよ☺️飲み薬でも軟骨でも👏🏻ただ、治療にはならないので😭冬は特に寒暖差アレルギーが起きやすいので、お風呂の時は特に寒暖差が少ないように温度を調整したりすると出にくくなりますよ☺️ 8月17日 おすすめのママリまとめ 妊娠・蕁麻疹に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
治療って特にないんですね💦
すごく痒がってぐずるのでなんとかしたいですが、、😇
☺︎
痒み止めは出してもらえますよ☺️飲み薬でも軟骨でも👏🏻ただ、治療にはならないので😭冬は特に寒暖差アレルギーが起きやすいので、お風呂の時は特に寒暖差が少ないように温度を調整したりすると出にくくなりますよ☺️