![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮口が硬くて赤ちゃんが降りてこない状況で、柔らかくする方法や赤ちゃんを下げるための対策についてアドバイスをいただきたいです。
37週 初産妊婦 子宮口について。
健診で、子宮口1.5cm、まだまだ硬い、赤ちゃん降りてないと言われました。
臨月に入ってからは今まで以上に意識してたくさん動いたり
スクワットをしたり、乳頭マッサージ等始めています。
子宮口が硬くて、赤ちゃんが降りてきてないのに
子宮口は徐々に開くものだと知らずビックリしました。
子宮口を柔らかくする、赤ちゃんが下がる
ためには何をしたらいいのでしょうか。
現在、推定3kg程あるので早めに産まれたらなぁ…なんて考えております(^^;)
人によるとは思いますが、アドバイスをいただけたら嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 1歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私1.5cmやしまだやね〜って言われたその日の夜に産まれましたよ😆
朝に検診行って、早く産みたかったらので昼から夕方までショッピングがてら歩いてたらおしるしが来てそのまま陣痛に繋がりました!
ただ初産だと中々難しいかなと思いますが、、
とりあえず歩く!お腹を張らす!
しかないかと!!✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
1.5cmから産まれることもあるのですね😳
とりあえず歩いたりスクワットするしかないですよね💪
予定日までに産まれたらいいなぁと思っているので明日からまた頑張ります💪✨