※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

時給が上がる予定で、103万円を超えると住民税や所得税が増え、106万円を超えると社会保険料も引かれるかもしれません。これで合っていますか?

時給が10月に上がると思うのですが、
働き方を考えています。
頭がアホなので、理解できず…。
誰か教えてください😭
間違ってるかもしれません、、

控除無くす案とかありますが、それは置いといてです😂

103万を超えると支払うのは
住民税、所得税、夫の所得税が増える

106万を超えたら 上のプラス 社会保険に加入で
給料から14%ほど 引かれるって 

これで合ってますか??

コメント

優龍

106万超えたら扶養じゃなくなるかどうかは
ご自身の会社の従業員数や会社の規模次第です

当てはまってますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます❢
    あてはまってます😂

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫の所得税は控除限度額あると思うんですが、
    103超えたらどのくらい 控除されなくなるんでしょうか?
    例えば、夫の収入600万や1000万だよ などで
    変わってくると思うんですが、
    収入からの何%など あるんでしょうか?

    • 8月17日
  • 優龍

    優龍


    旦那さんの所得税の
    話でしたら
    配偶者控除、配偶者特別控除は150万までは変わらず、150万から段階的に負担が増えます。

    106万超えたら
    自分の会社の社保に入るのでしたら、

    160万くらいは
    稼がないと
    扶養内より手取り減りますよ

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    夫の所得税の控除は150万までは
    関係ないってことですか?!

    親の扶養でアルバイトするなら
    103万超えてはダメみたいなのを
    見かけるのですが、
    妻の場合には関係ないのですか??
    そこのところが よく意味がわからなくて😂

    残念ながら160万は稼げないです🥲
    休み希望がとおりやすいので
    子育て応援求人で働いてるので
    希望がとおりやすいです😅
    100万ほどに押さえることは可能なので
    そっちで考えないといけないですね💦
    106万ぜったい超えちゃダメって
    事ですよね🤔💦

    • 8月17日
優龍

関係ないです。

妻は扶養控除ではなく
配偶者控除、配偶者特別控除で調べないと答えは出てきません。

106万は絶対超えてはいけませんよ。

抑えるんなら90万くらいに抑えたら
何の税金も取られないですけどね。

住んでいるところは
いくらから住民税かかるか
把握していません。

  • 優龍

    優龍


    把握していませんか?
    でした。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❢
    理解できました。
    住民税も地域によって違いますよね💦
    いくらまでか、把握してません😂

    90万は押さえるの難しそうです💦
    住民税支払うくらいは 諦めて働いてもいいかなぁって思ったりです…

    106万はとにかく超えないようにですね😭✨
    なんなら、103超えないのを意識したほうがよいのでしょうか??

    • 8月17日
  • 優龍

    優龍


    103万円までに抑えれば
    住民税は
    年間で8000円くらいですよ。

    106万は絶対超えないようにしないとですね。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    すごく助かりました😭✨

    • 8月17日