※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の小柄な子供の七五三前撮りができるか相談したい。被布が大きいため4件断られ、自分で撮るか出張カメラマンを考え中。

小柄な3歳ちゃん、七五三の前撮りできましたか?
今うちの子は89センチなんですけど、一般的な100の被布だと手のひら隠れて被布の丈も膝下くらいです😭
前撮りは小柄サイズがないのでという理由で4件断られました…仕方ないけどなんだかすごいショックです💦
データがほしいのでアリスは考えてなくて、地元の他のフォトスタジオは全滅で、自分で借りて撮るしかないですねもしくは出張カメラマンか笑

コメント

🐻‍❄️

上の子がちょうど3歳で七五三しました❣️3歳の時はうちは83cmでしたが、うちも背が低く、袖?の丈が長いものは引きずってしまうため選べる着物は3種類ほどでした😓でも被布は特に問題なく(他の3歳の子に比べると長いかもしれませんが、特に私や両親やスタジオの方も気にしていませんでした)着れましたよ🙆‍♀️
あまり気にせず家から一番近いスタジオでうちは撮りましたが。。ネットでも今安く買ったりレンタル出来ますし、スタジオの着物が難しいのであればそうするしかないですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なお話ありがとうございます!私の近隣ではそもそも小さい被布を置いていないお店ばかりでして💦
    まさか体の大きさで前撮りできないなんて考えてもなかったです😥レンタルでも小さいサイズは少ないんですね〜知らなかったです😂

    • 8月17日
ひろ

娘が90cmでアリスで撮りましたが、やっぱりサイズは90じゃないと厳しそうでしたね😅

アリスもお金払えばすぐデータ買えますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アリスってすぐデータ買えるんですね!1年後にしかもらえないと思ってました〜!良い情報をありがとうございます😆😆
    やっぱり100は厳しいんですね…😥

    • 8月17日
  • ひろ

    ひろ

    90本当に袖も丈もピッタリで、90にして良かったです😂

    アリスは90でも10着くらいありましたよ☺️
    赤、ピンクが多かったので、その色が好きならおすすめだと思います。
    うちは緑や青が好きで、赤、ピンクあんまりなので、青のほぼ一択になってしまいました😅

    • 8月17日
チックタック

男の子ですが、3歳88cmでした
3歳3ヶ月で撮影しましたが90cm
被布なしで撮影しました😭

5歳もあるとはいえ被布は3歳でしか着れないもの
ってわたしは考えに及ばず…
わたしは後悔してるので
絶対撮った方がいいですが
もはや、3歳中ならいいかな
と妥協して時期気にせず3歳10ヶ月くらいまで待ってみるのはどうでしょうか😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!後撮りというか、来年の前撮りを狙うのもありですよね😆お値段お安くなりますもんね😂
    ありがとうございました😊

    • 8月17日
ママリ

我が子も2歳6ヶ月で前撮りしたので90センチなかったですが、
被布たくさんありましたよ😊

肩上げしたらいくらでも着せられると思うのですが、
ダメなんですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お店の方によると、肩とかはつまめるけど被布の丈は変えられない、長めだと柄が綺麗に出ないし不格好になっちゃうので…とのことでした💦
    ブカブカもうちの3歳らしくて可愛いかもと思うのですが、せっかくなら可愛く撮りたいという気持ちもありまして悩ましいです😂
    ありがとうございました😊

    • 8月17日
ママリ🔰

うちは当日出張カメラマンさんに参拝の様子なども撮ってもらいました!
カメラマンさんと提携している着付さん手持ちの着物をレンタルして、子供にあわせて裾上げなどしてもらいました。

出張撮影費・着物レンタル・当日の着付・着付さん同行で現地でお直しと視線誘導などの補助
全部含めて4万5千円くらい
全データ(200枚前後)とミニアルバム付きでした。

スタジオで50カットデータ付きのようなところに比べたら1~2万円ほど高くはなりますが、手水舎で手を洗う姿や参拝するところも、和傘をさしてポーズを取るところなどたくさん写真を残してもらえたので満足してます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出張カメラマンを頼まれた経験、とても参考になります、ありがとうございます😆200枚のデータとミニアルバムもついて5万で収まるならアリだと感じます✨
    自然な感じで写真残るのも魅力的ですよね〜!

    • 8月17日