※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

シングルマザーで、将来子供と2人暮らしを目指して資金を貯めたい。2つの清掃の仕事があり、掛け持ちか1つに集中するか迷っている。収入アップのために悩んでいる。週6で働ける状況で、子供との時間も確保したい。掛け持ちか1つに絞るか、貯金や借金返済のバランスを考えている。どちらがベストか迷っている。

実家暮らしのシングルマザー子供1人です。
将来子供と2人暮らしをしたいのでその資金集めとして
掛け持ちにするか1つに集中するか悩んでます。
実家には2ヶ月に1回手当が8万円➕3万円を入れてます。
給料から3万円を引いてそちらを家に入れてる感じです。
年齢は22歳になりました。今までビジネスホテルの清掃を4年間してました。 ①②もビジネスホテルの清掃で面接が決まってます。どちらも受かったとしたら掛け持ちにするか、一つだけ受かったならとりあえずそこで頑張って掛け持ちに切り替えるかなど色々と考えてます。


①勤務時間 10:00~14:30
時給1250円 家から職場まで電車使って30~40分
交通費全額支給 月の給料ざっと計算して11万前後

②勤務時間 10:00~14:00
時給1200~1250円 家から職場まで電車で40分
交通費全額支給 月の給料ざっと計算して10万前後

どちらか週5で働くか
どちらも働いて週3ずつで掛け持ちにするか悩んでます。
掛け持ちにすると13~15万前後と2、3万程あがります。

こども園に通ってるので月から土 週6で預けても問題ありません。 日曜は仕事は絶対休みにして子供との時間作るで考えてます。なので週6では働けます。
今は週5で働いてますが週1の私の通院があるので保育園は週6で通ってます。保育園も理解済みです。
其の職場がブラックなので辞めようと考えてて、新しいところ面接に行きます。

どう思いますか?掛け持ちするか、1つにして
私が使うお金を減らしていくか…。多少の借金はあるのでそれを返すのにも給料から出すので子供用品が買えれば残りは借金や月の支払いに当てようかなと。そうなると貯金が一切できなくなるので、貯金もしたいのでかけ持ちして数万円多く稼ぐかなど色々と考えるとどうするのがベストか分からなくて…。皆さんはどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

素直にフルタイム勤務します!!
土日は基本休みになるだろうし…..

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビジネスホテルの清掃以外で働いても続かなくて…。
    なのでビジネスホテルの清掃で探してるんです。
    続いたらいいんですけどね。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどなるほど、そうだったんですね😭

    私なら収入が多い方を取りますね〜!
    お金に余裕があると
    気持ちの余裕も違うので😭

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金に余裕があるのは掛け持ちな気もしますが…。そうでは無いんですかね…。
    どちらもビジネスホテルの清掃である程度用途は同じような働き方なので気持ちの余裕は全然あるので欲張ってしまいますが掛け持ちの方が稼げる気がしてきましたが、勤務先の駅が全く違うところなので、定期買ったとしても別で定期も買わないのいけないしとか考えると1個に決めた方が良さそうな気もしますね。親や、掛け持ちしてる方にまた相談してみます。
    ありがとうございました

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もしばらく3つの掛け持ちしてましたが
    転職して1か所のところでフルで働いてます。
    めちゃくちゃ楽で…..(笑)

    どちらかの職場で
    もう少し長い時間働けたり
    日数増やしたりとかして
    1か所でも掛け持ちと同じぐらい働けたら
    いいような気持ちもしますが……
    難しいですよね〜

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週6では働けないので難しいですね。
    ビジホの清掃で社員になれたらいいんでしょうけど、そうなると仕事内容など変わって逆に自分に合わない気がして…。色々考えるしかないですね。それかもっと良さそうなところ探すかですよね、

    • 8月17日