※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼす
その他の疑問

秋(10.28)生まれの赤ちゃんの準備をしようかな。と思うのですが、イマ…

秋(10.28)生まれの赤ちゃんの準備をしようかな。と思うのですが、イマイチなにが本当に必要なのか分からないです。
夏生まれと冬生まれじゃ買う種類も違うと思うし、秋生まれの準備一覧サイトでオススメありますか??
一応調べて見たのですが、結構書いてある枚数などが違くて💦
お願いします(>人<;)

コメント

おさる⠉̮⃝︎︎⑅︎*

短肌着、コンビ肌着が各7.8枚程あれば
いいかなと!!🤔
長肌着は使わなかったです!!
服はロンパースを最初あれ可愛い!
これ可愛いで10枚くらい買って
その後ちょくちょく可愛いものみたら
買い足していきました笑
あとはガーゼは重宝しましたー!
子供のハンカチ程度の大きさは
常に近くに置いといて吐き戻したら
ふく!!って感じで笑
長いてぬぐいみたいなガーゼは
沐浴の時に役立ちました🥰

吐き戻しとか多いし乾燥機とか
自宅にないので多めに買っておきました!

はじめてのママリ🔰

ガーゼはたくさんいります。肌着は今着ているもの一枚にお風呂の後の着替え一枚。あと予備と明日乾いているものを兼ね備えられる用で5、6枚くらいあればいいから、やはり8枚くらい。洋服は1日あたり4~5枚くらい乾いたものがあれば足りると思います。
あとは、衛生用品は必ずいりますが、スタイやバウンサーなどなど、大きいものも小さいものも、更にはミルクや哺乳瓶さえも本当に必要なものというのは、その子が産まれるまでわかりません。

ママリ

Anlietteというサイトの最低限の出産準備リストというのがわかりやすかったです。
秋生まれならボディ肌着とコンビ肌着だけでいいと思います、短肌着も長肌着もいらないですお腹出ちゃうので。
紐じゃなくてボタンのやつオススメします。