![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子はオムツが濡れないけど、パンツで寝るのに勇気がない。パンツで寝かせた方がいいか悩んでいる。夏祭りまでにオムツを外せるか心配。
夜のパンツ事情
上の子はもう寝てる時全くオムツが濡れてないんですけど
なかなかパンツで寝るのに勇気がなくて、、
おねしょケット防水シーツ準備は満タンです。
ですが、もうこのままオムツで寝て欲しいって気持ちが強いです。
パンツで寝たがってるので自信を繋げるためにもパンツで寝かせた方がいいですよね?
一応幼稚園の夏祭りまでにオムツに一回もしなかったら
パンツで寝ようねー的なことはいいました😓
- ママちゃん(妊娠21週目, 2歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)
![りばてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りばてぃ
パンツで寝かせてあげてください🥺💓
本人がしたがってるなら尚更😭
でもこっちの勇気いりますよね😰わかります😭
でも娘さんを信じてあげてください☺️
それと夏の今がチャンスです!笑
洗濯物もすぐ乾くので
冬からスタートするより
夏の方がいいですよ☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パンツにしてみて、本人には伝えずにおねしょズボンを履いてもらうのはどうでしょうか?🥺
夜のパンツチャレンジは本当にこちらの勇気が必要ですよね、、、😭😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
パンツの上からおむつはかせてました!
それだと漏れてもオムツ履いてるので安心でした😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳5ヶ月なら、もう十分夜もパンツで寝られる年齢だと思います。
本人がパンツにしたいのなら、今がチャンスです!
逆になぜオムツのままが良いのですか?おねしょした時が面倒だからですか?何歳であれ失敗は付きものですし…いつまでもオムツってわけにはいかないと思いますよ😰
![みいすずほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいすずほ
オムツで寝てほしい気持ち、わかります。
来週で3歳半になる娘は寝てる時まだオムツが濡れてることが多いんですが、夫が「パンツで寝る?」と聞くと「パンツで寝る!」と言うのでパンツで寝かせますが、おねしょします🥲
保育園のお昼寝ではオムツを履きたがるそうなので、
「保育園のお昼寝もパンツでできたら夜もパンツにしようね」とか
「3回朝までオムツか濡れなくなってらパンツで寝ようね」など言っているんですが、、本人がやる気ならパンツで寝かせるしかないですかね🤣
夜中の着替えとシーツ替えを辛抱強く頑張るしかないですね😇
コメント