
コメント

はじめてのママリ🔰
まずボツリヌスの中毒自体そう簡単に起こるものではありません。
だからと言って乳児に蜂蜜は絶対だめですが🙅♀️
ミツロウって熱処理されている関係もあり、ボツリヌス菌はほとんど入っていないという説もあるそうですし、過剰に心配するほどのことじゃないかなと思いますが、、個人的には成分に関わらずハンドクリーム塗った手で赤ちゃんのお世話(特に口に入る可能性がある授乳や離乳食)はそもそもやめておいた方が安心かなと思います🥲
はじめてのママリ🔰
まずボツリヌスの中毒自体そう簡単に起こるものではありません。
だからと言って乳児に蜂蜜は絶対だめですが🙅♀️
ミツロウって熱処理されている関係もあり、ボツリヌス菌はほとんど入っていないという説もあるそうですし、過剰に心配するほどのことじゃないかなと思いますが、、個人的には成分に関わらずハンドクリーム塗った手で赤ちゃんのお世話(特に口に入る可能性がある授乳や離乳食)はそもそもやめておいた方が安心かなと思います🥲
「授乳」に関する質問
ダイエットがわかりません💦 173センチ、59キロです。 もともと50〜52キロぐらいだったのですが、2人目の授乳が終わったあとからじわじわと増えてきました🤣 もともと太らない体質だったのですが、歳には逆らえないようで、…
3時間おきの授乳は、いつまで続けましたか? もうすぐ1ヶ月になる男の子を完ミで育てています。 2〜3ヶ月ぐらいまでの低月齢のうちは、夜中は起こしてでもミルクをあげた方が良いのでしょうか? それとも寝ていれば1ヶ月…
3ヶ月半、19時頃寝かしつけてから必ず4時間おきに起きてくるのですがミルクを飲むとすんなり寝てくれてます。 このまま起きる度授乳で大丈夫でしょうか?🥹 今の時期はそんなものですか?? 完ミです!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですね💦
ボツリヌス菌関係なく、赤ちゃんのお世話をする時にはハンドクリームは使わないことにしようと思います!😣
日中は使っていないんですが、
夜間の授乳と授乳の間に塗って眠っていたので、
次起きた時にオムツ替えをして手を洗ってから授乳することもあれば、
先に授乳することもあったので心配になりました😞
アドバイスありがとうございました🙇♀️