※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん🐰
妊娠・出産

双子妊娠中で切迫早産に不安 双子妊婦で切迫早産回避の経験者いますか?

双子妊娠中です
病院の先生からは双子妊婦はほとんど切迫早産になると言われ怯えています。
双子妊婦で切迫早産にならなかった方いらっしゃいますか?

コメント

かーこ

なりませんでしたよ😊
予定帝王切開前日まで自宅に居ました!

  • ぽん🐰

    ぽん🐰

    すごいです!なにか対策などされましたか?

    • 8月16日
  • かーこ

    かーこ


    座ってるのも辛くほとんどベッドで過ごしてました😂

    • 8月16日
  • ぽん🐰

    ぽん🐰

    ベットで過ごすのが1番ですよね!

    • 8月16日
may

私も上の方と一緒で、予定帝王切開の前日まで家にいました😊

  • ぽん🐰

    ぽん🐰

    そうなのですね!病院から28週くらいからみんな切迫早産にかかるから〜みたいなかと言われて今からヒヤヒヤしてます😭

    • 8月16日
  • may

    may

    私も妊娠中は、毎回検診のたびに、早めに準備するよう言われてたので、ヒヤヒヤしてましたー😭

    後期はとくにお腹も大きくなり動けず、歩くと恥骨が痛かったので、時々散歩程度で、ほとんど家にこもってました!

    • 8月16日
ママりー

私もです!なりませんでした。

  • ぽん🐰

    ぽん🐰

    羨ましいです。。。対策何かしましたか?

    • 8月16日
  • ママりー

    ママりー

    管理入院させる病院もあるくらいらしいですよねー。
    対策はしてないです!
    1人目よりお腹が張るなぁって感覚はあったので、そこは無理せず休むようにしたり
    でも大事にし過ぎず、散歩とかもしたり。。って感じでした。
    何となく筋力も大事なのかなと思って😅

    • 8月16日
  • ぽん🐰

    ぽん🐰

    そうなのですね!私のところは管理入院はないと言われました!切迫早産になったら入院と聞き怯えています、、散歩などいいですね!

    • 8月17日
  • ママりー

    ママりー

    自分の体に正直にと言う表現が変かもしれませんが
    しんどいと思ったら休んで。。
    大丈夫そうなら動いて。。
    心配なら無理しないで。。
    と言った感じで。
    そしてあまり神経質になり過ぎないようにお過ごしくださいね。
    妊娠生活が楽しいものになるようにお祈りしてます。

    • 8月19日
ママリ

私もなりませんでした!出産の前日に入院でした🌟

対策は特にしてないですが、30週超えてくるとお腹苦しくて自然に自分自身が動かなくはなります(笑)買い物もめんどうで回数減ったりとか。

  • ぽん🐰

    ぽん🐰

    コメントありがとうございます!お腹大きくなるのが怖いです😭

    • 8月17日
コンノ

皆さんが羨ましすぎます😂☝️
私は切迫流産→切迫早産組です😂💦
20wから子宮頸管が短くなり
入院→マクドナルド術。
28wで退院するも、
30wから管理入院となり出産までは帰れません🥲笑

特にアクティブに動いた記憶もなく、こればっかりは体質みたいです😅💦

  • ぽん🐰

    ぽん🐰

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね、、切迫の点滴の副作用が強いと聞いてとても怯えています😭

    • 8月17日
  • コンノ

    コンノ

    私はマグセントという点滴をしていますが、血管痛、眩暈、倦怠感、熱感、頭痛があります😭💦3~4日くらいで慣れてくると思うのでただただ耐えるのみです😞💧

    • 8月17日
  • ぽん🐰

    ぽん🐰

    辛いですよね😭頑張ってください😭

    • 8月20日
ミー

私も今双子と分かったばかりでかなり検索魔になってて、ほとんどの方が1ヶ月くらい入院ってみるので怯えてます🫠ちゃんと元気に育ってくれるのか、、不安ばかりですよね😭

  • ぽん🐰

    ぽん🐰

    同じです、、検索魔になってしまいますよね。。。

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

切迫にはなりませんでしたが、病院の方針で34週から管理入院でした。
もちろん点滴や服薬は無く、ただのんびりゴロゴロしてました。

  • ぽん🐰

    ぽん🐰

    そうなのですね!点滴や服薬がなく羨ましいばかりです!

    • 8月17日
4人のママ

切迫早産にはならず本来なら産休も長く取れるのに産まれる1ヶ月前まで私の以降でギリギリまで仕事もしてました。
ただ、産休はいってから疲れだったのか浮腫みと高血圧にだんだん酷くなり
出産の1週間前から入院になっちゃいました
逆にのんびり過ごせてましたが