※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ᜊº-° )ᜊ
住まい

北海道で自宅に太陽光パネルつけられてる方いらっしゃいますか?発電量等実際はつけてみてどうですか?

北海道で自宅に太陽光パネルつけられてる方いらっしゃいますか?
発電量等実際はつけてみてどうですか?

コメント

RYH

道央で5月に入居し太陽光パネル使い始めました😊

5月から常にクーラーつけっぱなしですが電気代毎月4000円ちょっとです☺️
モニター見てみると売電も出来てるみたいなので意外と電気代今はかからないなという感覚です✨

  • ( ᜊº-° )ᜊ

    ( ᜊº-° )ᜊ


    ありがとうございます😊
    夏は良さそうですね👏 ただ冬は雪があるので発電しないのでどうなのかなと…

    • 8月16日
はじめてのママリ

夏場は売電2-3万、冬場は積雪あるので5千-1.5万くらいです!
太陽光パネルの容量にもよると思いますが我が家は20年で元取れる計算です🤔

  • ( ᜊº-° )ᜊ

    ( ᜊº-° )ᜊ


    20年で元取れるんですね🤔
    我が家にも昨日太陽光パネルの営業の方が来て話を聞きましたが同じような説明でした🗣︎
    ただ月々2万以下ではありますが20年払い続ける事や新しい車も買いたいし、子どもももう一人欲しいと思ったら中々踏ん切りがつかず…
    未来的にはいい話だと思うんですが20年って長いですよね笑 家のローンも40年あるのに😂

    • 8月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    長いです🥺 我が家の場合は新築時に太陽光パネルの屋根として組み込まれたので家のローンと一緒になってるのであまり気にならないですが、後付けで新たにローンが発生するとなると考えてしまいますよね💦
    個人的には太陽光パネルの後付けは結局他社メーカーとの一からの契約になりますし、その分メンテもかかりますからあまりお勧めしないです💦

    考え方によると思いますが、我が家はランニングコストを重視しました🤔
    長い目で見た時に年間の電気代がやはり浮くことと、BBAになるまで住むつもりで建てた家なので20年以降はただただプラスになるなら良いと思いました😌

    ただ、世界情勢でまた売電額も変わる可能性もありますし、一概に20年と言い切れないところもありますから、こればかりは投資みたいなものなのかなとも思います🤔💦

    • 8月17日
  • ( ᜊº-° )ᜊ

    ( ᜊº-° )ᜊ


    そうなんですよね… 確かに電気代は安くなるだろうし支払いが終われば夏場はほぼかからないくらいなのですがやはり金額が大きすぎて躊躇してしまって…
    宣伝で付けれるので工事費はただ、メンテナンスもその会社がやってくれて壊れた場合も相場の半額で買えるそうでとても上手い話なんです😂 ただそこの会社を検索しても詐欺とかでてくるし…

    そうなんです、家は死ぬまで住むつもりで建ててはいるんですけどねー

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

北海道、道央で太陽光蓄電池つけました☺️今年2月入居です。

うちはオール電化で、この時期は食洗機や電気乾燥機など、ありとあらゆる家電を使いまくってますが(クーラーもつけっぱなし)、電気代は1500〜2000円くらいです!
売電は12000円前後です☀️
冬場はほぼ発電しないので、発電できる時期に売電した金額が冬場の電気代になりそうだなーと思ってます🤔

  • ( ᜊº-° )ᜊ

    ( ᜊº-° )ᜊ


    オール電化でその金額すごいですね👏
    冬場の事など考えると… 売電等があれば夏場は助かるのですが冬場ほとんどないと考えて欲しいと言われてただただ固定費が増えるだけなのかと…

    • 8月18日