※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🕊️🩵
妊活

体外受精後の完全な陰性でも下腹部痛はある方いますか?移植後の症状について知りたいです。

体外受精の凍結胚移植後、検査薬で1度も陽性にならず、判定日でもやはり陰性だった事がある方にお伺いします。

そのような完全な陰性の場合にも下腹部痛等の症状はありましたか??

本日BT6、昨日今日の朝一にそれぞれフライングを行い幻線すらない完全に真っ白な、ど陰性でした。
まだ完全に希望を捨てた訳ではありませんが、そろそろ心の準備も必要かなぁ、、と思っています。

移植した次の日、BT1のお昼過ぎ頃(移植後から丁度24時間後頃)から生理痛のようなズーンとした割と重めの下腹部痛があり、その日は夜まで続いていました。
その次の日、朝一に痛みが消えていましたが、その日から今日まで時間差でたまにキリキリとした下腹部痛がやってきます。(いてて、、となる程度で数分で消える)

色々検索してみますが、ずっと陰性だった方の判定待ち中の症状が分かるものがなかなか出てこず、、

化学流産等では無く、ずっと陰性だった方も同じように下腹部痛等があるのかが気になっています。

よろしければ教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

はな

BT5からずっと陰性で明後日判定日ですが、子宮のズキズキした痛みと下腹部痛あります💦

  • 🕊️🩵

    🕊️🩵

    BT5から!全く一緒ですね🥺
    明後日ならBT8で朝一陰性でもほぼ諦めながら諦めきれてない自分がいると思うので(判定日はBT14)、もし可能だったら病院での判定結果を教えて頂きたいです🙇‍♀️💦

    • 8月16日