※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の子供が虫歯に悩んでいます。歯磨きが苦手で歯磨き粉も嫌い。歯医者で試しても合う歯磨き粉が見つからず、磨き方も心配。虫歯になりやすい体質か心配です。

5歳の子供なのですが同じ歯にすぐ虫歯が出来ます🥲
検診の度に治療していて可哀想で💦
朝と夜に歯磨きをして昼は保育園で自分で磨いています。
歯磨き粉が嫌いなのでなにも付けずに磨いているのですが、それがダメなのでしょうか🥲
歯医者でも食べ物の味の歯磨き粉を何種類か試したのですが全部ダメで市販の歯磨き粉もダメです。
無理に付けて磨こうとすると吐いてしまいます😭
私の磨き方が悪いのかと思って仕上げを私と旦那で毎回やっています💦
それでも虫歯になってしまうのは虫歯になりやすい体質なのでしょうか。

コメント

deleted user

食生活はどうですか?
お菓子やジュース、間食が多いと虫歯になりやすいです💦
フロスも使っていなかったら使った方が良いと思います!
検診ではフッ素していますか?

けー

虫歯になりやすいのもあると思いますし、
やはり毎日のフッ素がないと虫歯になりやすくなると思います。
歯医者でフッ素塗布はできますか?
青りんご味とかなので難しいですかね?フッ素塗布するだけでも違うと思うのですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯医者でもフッ素は出来なくてしていないです💦
    やはりフッ素や歯磨き粉をしないのが原因ですよね🥲
    泣いて嫌がるだけなら押さえて磨けるんですが途中で吐いてしまうので中々出来ず、、、😭
    本当に少量から挑戦してみようと思います。

    • 8月16日
マリー

フッ素してます😀
来週、歯医者で、フッ素塗ってもらいます。
一歳半からずっと連れて行ってるので
今は、喜んで口開けて磨いてもらってます。
家でも歯磨き粉つけてます。
その後にフッ素ジェルで
磨いてます。
チェックアップの歯磨き粉と
フッ素使ってます。
バナナありますよ。
うちの子は、それですが、なくなったら
お兄ちゃんと同じのを
使わせるので
ぶどう、いちご、青りんごの歯磨き粉で、フッ素は、ぶどう
桃です。