※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

内診後に茶色のおりものが出て、水っぽい湿りが気になる。高位破水とは違いますか?

臨月の内診について

内診後に茶色のおりものが出るのですが、おりものの周りが水っぽいです…。

チョロチョロ出る感じはないのですが、おりものの周りの湿り?しみみたいなのが気になります…。

高位破水とは違いますよね…?

コメント

おさき

チョロチョロ出ないなら高位破水とは違うかな〜と。

高位破水はチョロチョロで、なかなか自分の意思では止められないですからね😅

  • ままり

    ままり

    ご返信ありがとうございます😭

    そうですよね…!
    高位破水を見分けられるか不安で仕方がないです😖

    • 8月16日
  • おさき

    おさき


    ですよね😅

    私は内診ぐりぐり3日後くらいになんかチョロチョロ出てる…尿もれ??ってなったのですが、座ってるとどんどん出てくるのでさすがに産院に電話しました😅高位破水でそのまま入院でした。

    • 8月17日
  • ままり

    ままり

    もう一つ質問なのですが、チョロチョロとでるといってもおりものシートとかパンツは結構濡れる感じなのでしょうか?
    おりものとの違いに気づけるか不安です😫

    • 8月17日
  • おさき

    おさき


    そうですね、リアルタイムで出てくるので、放っておくと濡れます😅

    おりものはいつのまにか出てるかんじです。

    破水だとおりものよりはサラッとしてたかな…

    あ、あとたまたまかもですが、軽い陣痛(生理痛くらい)もありました。

    • 8月17日
  • ままり

    ままり

    お礼遅くなり申し訳ありません…😢
    あの後、やっぱり不安になって病院に電話して助産師さんからもアドバイスもらいました。
    おさきさんと全く同じ事をおっしゃっていました!!

    それでも、正直、破水に気づけるか不安ですが…いただいたアドバイスをもとに判断したいと思います!!
    ありがとうございました!

    • 8月18日
  • おさき

    おさき


    病院に電話、グッジョブです☺️
    いずれにしてもそろそろかなとは思いますので、準備万端にした方が良さそうですね😁

    出産頑張ってください‼️

    痛い時は息を吐く、職員さんの話聞いてその通りにするのが1番です。

    • 8月19日