※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょう
お金・保険

再婚して子供が産まれると養育費の減額は難しいですか?元嫁に子供2人いて、旦那が16万払っています。元嫁は専業主婦。

養育費の減額って再婚して子供産まれるって事実だけでは難しいんですよね、、?

元嫁に子供2人いて旦那が月16万払ってます。元嫁は専業主婦。
私との子供がもうすぐ産まれるのですが
減額って難しいですかね

コメント

はじめてのママリ🔰

できると思いますよ。

はじめてのママリ🔰

再婚して子供産まれるから減額請求、って言うのは出来ますよ🤔
ただ、要求なので
相手側が応じなければ成立はしません。

♡♡

出来なくないですが元奥様が専業主婦ならば、よっぽど算定表以上の金額を払っているとかでなければ難しいかなと思います😣

あとは元奥様が専業主婦である事を責めると、のんさんも働く様に言われるので状況次第ではこちらが不利になる可能性もあるのでそこは言葉選び次第では不利になる可能性もあるので要注意ですかね..🤔

deleted user

ひとまず減額請求してみて、相手が応じないのなら弁護士さんに相談の上、法律的に適当な額に減額することは可能だと思いますよ🤔

みー

減額は出来ると思います。
私も子供産まれて、旦那が元嫁に払ってる養育費減額しましたよ!