![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が出張中で1歳の娘をワンオペ中。10分だけ一人になりたくて寝室に。ベビーサークルに娘がいて、ユーチューブを見せている。ベビーモニターも使っている。気力が限界で他のママさんはどうしているか気になる。
すごい罪悪感です。。
夫が出張で3週間不在で、1歳の娘をワンオペ中です。ちょっとだけ一人になりたくて、10分だけ寝室で一人になってます。娘はリビングのベビーサークルにいて、赤ちゃんせんべいを食べています。ユーチューブをつけてます。
離れているのでベビーモニターつけてます。
でも離れて過ごすってひどいですよね。。
でも気力が限界です。世の中のママさんどうしてますか?
- ママり
コメント
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
いくら我が子でもずっと一緒はストレス溜まりますよ。
こっちだって人間ですからね。
つらい時は同じようにします。
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
産院の母親教室で、赤ちゃんの環境を安全に整えて、ちょっと離れて気持ちを落ち着けるのも良い、見たいなDVD見せられましたよ。
一人になる時間が必要に感じる人も感じない人も居ます。
ママさんにはひとりになる時間が必要なんですよ。安全な環境でベビーモニターを付けて、何かあれば直ぐに行ける状況でしたら大丈夫。毎日そんな字間を作ったって良いんですよ。
絶対に離れちゃいけないなんてストレス抱え続けながら居続けたほうが、結局は赤ちゃんにとって良くないですよ。
ワンオペ大変ですよね。上手く息抜きするのも大事ですよ。
-
ママり
ありがとうございます✨とっても参考になりました!メンタルいい状況で娘に向き合えるように少し気もちも抜きますー!
- 8月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
危なくないならいんじゃないですかね。
全然私は気にせずくつろげる時は寛いでます😆
じゃないと育児が辛くなるので。
-
ママり
安全なら少しはいいですよね!(^^)本当に辛くなります。。。ボディブローのようにダメージ効いてきますよね
- 8月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
安全対策してるならありです🙋
私もトイレに腹痛や便秘で籠ることあり、娘は探しに来ますが直ぐ部屋に戻って踊ってます😂
娘は意外と何ともないです(笑)😂
なんなら、前までお風呂も先に1人で入って後から呼んだりしてました。
娘が後追い無かったのもあるかもしれませんが、お子さんが1人でも平気なら1人の時間を作っても大丈夫と思いますよ😊
-
ママり
踊ってる!!そうなんですね!娘さんかわいいです♥ありがとうございます!
- 8月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
よくやってますよ😊
「ママは寝るから、緊急時以外は声かけないで!」って言ってお昼寝したりもしてます🌱
-
ママり
ありがとうございます✨わたしもお昼寝したいです(^^)意図が通じるようになったらわたしも真似させてもらいます!
- 8月16日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
えっ全然ありです😂🤍
わたしなんて疲れたとき、赤ちゃん泣いててもしばらく放置して泣き止むの待ってみたりしちゃってます🙄笑
四六時中、一緒だと息も詰まりますもんね💭100%安全な場所であること、音は聞こえる別室なら全然問題ないとおもいます!✨
-
ママり
ありがとうございます😊励まされました!可愛いんですが、体力気力、、どちらも限界ありますよね💦
- 8月16日
ママり
ありがとうございます✨同じようにしてらっしゃる方がいて、励まされました!