※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

幼稚園での子供の出来事をどの程度聞くか悩んでいます。深く聞きすぎてしまうこともあるようで、お子さんのプライバシーを尊重するためにどうすればいいか考えています。

皆さんは幼稚園や保育園であった出来事など、どのくらい子供に聞きますか🤔?
あまり詳しく聞かない方が良いって分かってますが、
ついつい聞いてしまって😅

喧嘩したーとか、泣いちゃったとか聞くとついつい深く聞き過ぎて子供の話も嘘っぽくなっちゃって😫

ちなみに年長になります。
本人が話しない限り聞かない方がいいですかね🥺?
グッとこらえるコツとかありますか😂?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お子さんが集団生活のなかでどのように過ごしているのか、気になる方も多いのではないでしょうか😊
みなさんは、どの程度お子さんに園や学校での出来事を聞いていますか?

ぜひ、共感の気持ちや優しいアドバイスも「回答」していただけるとうれしいです🍀

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

にこ

結構色々聞きます!
コミュニケーションにもなりますし、嫌なことは無理には聞かないです!

はじめてのママリ🔰

こんにちは!
聞くに1票です。
私は年中と年々小の子供がいます^_^
私の場合は2人に今日何があったのか聞いています!疑問に思った事は翌日先生に聞いたりしてます笑

ママリ

うちの年長の子は、秘密主義で。(笑)
本人が話し始めたらきちんと聞いてます🎵ケンカしたとか怪我したとかだったら、質問ぜめするかもです。まだそーいう話をきいたことないです。

はじめてのママリ🔰

私も聞きます🙋あんまり聞かない方がいいんですか?💦

saya

次男が年長さんです☺️

誰々に〇〇されたー!
とか幼稚園での出来事は何かと逐一報告してきま🌀笑

いざこざ等はオーバーに言うてるやろな…

とか思う事も多々ありますが

じゃあ、先生に言うてみたら?
などちょっと軽く聞いてます。
子供同士の事なのであまり深く聞きません☺️

よほどな事だったら先生に私から聞いてみたり先生からの
報告があるので…😁

はじめてのママリ🔰

泣いちゃった、喧嘩したとお子さんが隠さず言うなら「どうして?」と掘り下げて良い話題なのかなと判断します。

年長さんなら幼いなりに取捨選択して会話してそうです。言いたくないことは絶対言わないと思います😂

ちー

今年中さんなんですが聞いても答えてくれません😂
先生の話がほぼ全てです!
保育園で○○したの楽しかった?と聞く感じになります💦
喧嘩したて理由を聞いたりする時は答えてくれます。

だいゆうまま

うちは聞きます。
子どもが話したいみたいですし、嫌なことあったときにもやもやがあったりするときもあるので話を聞いてスッキリさせてあげたり、楽しかったことの共感してあげるのに今日どうだったかなど聞いてます。

ちちぷぷ

私も聞きます!
あまり聞かない方がいいのでしょうか??
あえて食事の時に、寝る前に、そういう話しますよ☺️
トラブルの話もありますが、お互い様だと思ってるので、毎日のことでなければ気になりません!そういえば平和主義の次男からトラブルの話はほとんど聞かないですね💡性格ですね😂

年子・双子兄妹の母

1歳と2歳の子供ですが、聞くに一票です🙇
我が子達は、まだそんなにお話出来ませんが、今から聞いてます💦

旦那は宇宙人

会話の流れで、今日嫌だったことはあった?楽しかったことはあった?と聞きます。
嘘っぽいなぁってことがあっても突っ込みません。
嫌なことのエピソードが出た時どう対処したのかは聞いてます。
上の男子たちよりやっぱり女子の方が色々お話ししてくれます🙌

りりる

うちの子は園の出来事を話してくれることが少なかったので、話してくれた時はたくさん聞いちゃってました。

ママリ

帰って来る車の中で「幼稚園どうだった?」って聞いてます😀だいたい、たのしかったー!で終わっちゃいますが、夜お風呂の中で旦那が聞いたりすると嫌な事があったりした。ってボソッと言いますね😅男の子なので、そういう時はままには強がってるけど家族が味方になってあげてメンタル守ってます🤗

はじめてのママリ🔰

あまり根掘り葉掘り聞かない方が良いと保育士さんに聞いたのでなるべく聞かないようにしてるのですが、気になって聞いてしまいます💦
あまり教えてくれませんが😅
たまに子どもから幼稚園の出来事を教えてくれる程度なので、正直幼稚園で何が起こってるのか全然解りません😂
担任の先生の話と、よく園でのことをお話してくれるお友達の話を聞いて、ああ!こういう事になってるのかー!と知ることが多々です😅

ママ

年少ですが
毎日、夕食時寝る前に

「今日の悲しかったことや嫌だったことは何?」
「今日あった嬉しかったことや楽しかったことは何?」と聞いてます

それはどんな小さな事でも良くて、作っていたブロックが壊れたとかでもOKです。共感して聞くようにしています。
無理には聞き出しません。
毎日の会話として、サラッと今日あったことを聞いています。

楽しく終われるように
必ず最後に良い方の話を聞いています。

子供のことも分かりますし、人間関係の把握やトラブルについても分かりますが
それだけでなく、自分の気持ちを毎日整理してお話しできるようになるので
成長したときに色々役立つかなと思っています。

アイカ

楽しかったことも嫌だったことも、話してくるときは ちゃんと聞いてます。

ただ、嫌なことをされた話は一旦気持ちを受け止めますが、自分も相手に嫌なことを言ったりしたから、そういうことになったんじゃないかな?的な感じで聞いてみます。

よほどのことでなければ先生に確認しませんが、自分の子供の話だけ鵜呑みにしないように気を付けてます。

あと、お友だちに手を出したとかは私が知る限り無いですが、ちょっとした やらかした話とか自分の都合の悪い話は、自らは話してきませんねー(^_^;)

たまやん

私は満3歳で入れて、幼稚園の連絡ノートもなく送って行った時も玄関までしか入れないので幼稚園での様子がわからずよく聞いてました😅

元から口達者でよく話すのに幼稚園の様子聞いた時だけよくわからないことばかり言うので今では聞かなくなりました💦
息子から話してくれる時はまだ少しわかるんですが🥹

喧嘩っぽい話はまだ無いですが、他の子と何かあったっぽい時は幼稚園に聞くようにしてます😊

はじめてのママリ🔰

細かく聞きます!

言葉がまだ話せない時から練習させてました。

的確な伝達能力って大人になってからも重要なので、身体に染み付くように今から習慣づけをと考えてます。

はじめてのママリ🔰

年少ですが、今日何した?とか聞くと決まって給食かお弁当の話しかしません🤣
遊び等は気が向いたら言ってきたりなのでしつこくは聞きません😅
友達に叩かれたとか言ってきますが、その時はそうなんだね〜嫌だったね〜ぐらいで
その時息子はどうしたん?って聞いたり、先生に言ったらいいよ〜とか言ってます😊
よっぽどの事がない限りは先生にも聞いたりしませんし、本人は楽しいみたいなのでいいかなと🙌

ちゃーん

話聞きますよ〜
でも勝手に決めつけたり口を出すようなことはしないようにしています。
例えば喧嘩して泣いちゃったと言ったとして、そこからA君に叩かれたからとか言っていたとしても、そこでとやかく言うのではなく、そうなの?と聞いていくと、「でもその後仲直りして一緒に遊んだの」というところまで子どもは話したいのかもしれないし、子どもの言動をよく見て丁寧に話をきいて本当の理解をしたいと思っています😊

ひよこ。

何して遊んだの?とか
なしたの?とか毎日気になり聞きます😅(笑)
園では、怪我とか、病気のこと以外報告なくてたまにとうでしたか?とか聞きますね。😊✨

ena

聞くことでコミュニケーションの練習にもなると思います。
小学生になっていきなり聞かれるようになるのもお子さんも不振がるかなと思います😅
軽い感じで、落ち着いた言い方で会話のラリーをしたらいいんじゃないですかね?😄

みー

先日ハサミで制作をしているのか聞いたところ「あおむし作ったー!お友達のかみ切ったの!」と報告され、悩みながらも一応先生に確認の電話を…😅 どうやらハサミで切ろうとしていただけ との事でしたが先生から連絡が来ていないと園での様子は何も分からず、お家での話し合いで防げるケガなどもあるかもしれない、と思い、年少ですが聞くようにしています。
拙い言葉で一生懸命伝えてくれる姿が、また愛おしく感じます🥰

1983年二次の母ゆか

年中です自分から色々言ってくれます🙂
たまに空想?妄想があるかなって感じです🙂
言いたくない時は忘れたとか言います🙂

初ままり

毎日聞きます😂
2歳から毎日聞いてます🤣
今日は何して遊んだか?
お外で何したか?
お部屋で何したか?
誰と遊んだか?
誰かお休みがいたか?

めっちゃ聞いてます😅

聞いてたら毎日報告してくれるようになりました🤣
上の子は小学生だけど、そちらも毎日報告してくれます😂

ままり

子どもからも話すし、私からも今日は何して遊んだのー?とか、お給食は何だった?(献立表で知ってはいますが笑)、コミュニケーションの1つとして聞いてます☺️

聞かない方がいいんですか?何ででしょう…?😅

たまにトラブルの話や嘘っぽい話もありますが受け止めて聞いて、その中で気になるようなことは懇談会などの時に先生に聞くようにしてます。
しつこく話を引き出そうとしたりはしませんが、本人が話してくれる限り親子の会話の時間を楽しんでます😊

はじめてのママリ🔰

私も毎日聞きます😊
お迎えの帰りに、今日も頑張ったね~お疲れ様〜!今日はどうだった?元気に遊べた?どんな事したの〜?
こちらから詳しく聞き出す感じではなく、ざっくり聞いて、楽しく元気に過ごせたなら良し✨嫌な事とかがあったらこの時に微妙な反応したり、話してくれたりします。

しつこく食い気味に聞き出すとかは良くないと思いますが、毎日の大事な子供とのコミュニケーションの1つだと思います✨

はじめてのママリ🔰

聞いちゃダメなんですか?理由はなんでなんですか?😳💦

すもも

私は帰ってきたらだいたい「今日何したのー?」って話ながら
おやつタイムです!
基本毎日どこかのタイミングで聞きますね!
年少の時は早生まれもあり幼稚園の様子があまり分からずだったので、今は教えてくれるのが楽しみで♡
聞かない方がいいのかな😂?

かな

聞きます!聞いたり息子から言ってきたりしてくれます!
昨日保育園で内科検診があり、わたしが「今日はお腹ポンポンしてもらったんやって〜」と言うと息子が
「そーやよ!でもねえんえーん!ってしまったんやぜ!」となぜかドヤ顔で言われました笑

聞いたら嫌だったのかな?と思いなんかごめん!というと、「いいよ!だって頑張ったもん!」とめっちゃ前向きでした笑

ママリ

具体的に聞くというよりオープンクエスチョンって感じです☺️今日何したの〜?とか今日って〇〇の日だったんだよね?(あらかじめ園内活動のスケジュール把握済み)とか。

まだ自分からお友達と喧嘩しちゃった話など色々話してくれます☺️

ぽぽ

我が家は聞くと言うよりいっしょに絵日記を書いているので、その日にあったことを書いてるからついでに聞いて、日記書いてます♪

言いたくないことは特に聞きませんし、喧嘩したとかなら先生に翌日聞きます!

ももん

園長先生から「あまり根掘り葉掘り聞かなくて大丈夫」というお話を聞いてから、自分からは掘り下げて聞かないようにしています。

年少の時は本人から話してくれる機会があまり無かったですが、年中の今、すごく話してくれます。

あぽ

あんまり聞かないです😳

聞いても教えてくれなかったりするので…🙄
人形で遊んだくらいしか教えてくれない😂

はじめてのママリ🔰

私も、入園前に保育士さんから、子供に今日どうだった?みたいな事は、あまり聞かないでがんばったねーって褒めるだけにしたほうが良いと聞きました>_<
でも、気になって聞いちゃうんですけど、うちの子は聞かれるの、嫌そうです💦

聞いちゃダメなの?(°_°)ってなってるおうちの子は話すの好きで聞かれるの嫌じゃない子なんだと思います✊
うちの子は聞いてこないでオーラがすごいです(・_・;

カフェラテ

時々、聞きますよー♪

長男から話し始める時もあります😊

deleted user

聞いた方がいいと思います。
嘘っぽくなるのは想像力が育ってる証拠ですね🥺
小学校受験では物語を作るテストもあるくらいなので、想像力というのは成長の過程で必須の項目なのでしょう!
日々子供とたくさん会話をすることで子供の能力が育つので、とても良いことだと思います☺️

はじめてのママリ

毎日聞きます!
うちも年長の子がいます☺️
ご飯の時やお風呂の時など「今日、保育園で何したの〜?何が1番楽しかったぁー?」など聞いています☺️

お友達から嫌なこと言われたなどそんなこと言われるとやはり心配にはなりますよね😅

その後なんて言ったのー?
なんてさりげに聞きますが、あまり深く聞くと言いたがらなくなるので、さりげな〜く聞いてます😂

ただ、よほどのことがない限り見守るようにはしています🥲

ままり

年少まではあまり話してくれなかったので、
こちらから聞いてました

療育先で、無理して聞かなくてもいい とアドバイスを頂いたので、
何したのー?って軽く聞く感じです。あと給食どうだったー?です

年中さんになって、療育行きだしてから、
少しずつ話してくれるようにはなりました!😊

はじめてのママリ🔰

毎日聞きます
今日何したの?外出たの?とか
答えは遊んだよーがほとんどです🤣
給食食べれた?
うん、豆食べたよー

で、うーん?そっかぁって感じで会話してます🤣

りーちゃんママ

まだ0歳で保育園も来年度以降なので皆さんのコメントが参考になります♡
聞きたいなーなんて思いつつ子どもの様子を見てからかなと理想が膨らみます。