※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

ポリープで出血することがあり、病院からは出血時に受診を勧められています。最近出血があり、受診すべきか悩んでいます。

妊娠中にポリープができて、出血した経験のある方に質問です!出血するたびに受診されましたか??

私は動きすぎた次の日や、便を踏ん張った時に茶おりや透明の織物にピンク混じりの織物がでます(鮮血はなし)
ポリープがあることが発覚してからは出血したら受診してと病院からは言われてます(茶おりは様子見)

何度か茶おりはでて受診せず様子をみてましたが、先週、ピンクの織物が初めてでて、病院に連絡したところ念の為受診をと言われたため受診しました。
あと1週間もすればポリープが引っこむかも?と言われて、次出血した時は気になったら受診にきてもいいよ〜と言われました。
一昨日下痢で、昨日は排便なし、今日出るかな〜と少し力を入れたらまたピンク混じりの織物が出ました。

受診すべきか悩みます。

コメント

まる

私の場合そこそこ鮮血だったので何度か出血して焦って受診してました💦
気になるようだったらと言われていて気にしているなら受診された方が安心するのではないでしょうか😊

ゆみ

妊娠中にポリープ出来ました。幸い出血は1回だったのですが夜間受診しました。妊娠中ですし受診した方がいいと思います。明日土曜日ですしね😖

ママリ

頚管ポリープで1ヶ月に1回くらい出血することがありました。受診したのは最初の一回だけであとは妊婦健診のときに報告していました。いつも1回出血したあと24時間くらいかけて量が減っていく感じだったのですが、増えていく様子があれば迷わず受診しようと決めていました。あとは痛みがあれば迷わず受診でいいと思います。お医者さんにもそう言われていました。
私は産院がだいぶ遠くて仕事も忙しく面倒くさがりな性格だったのでそういう過ごし方をしましたが、心配であれば受診したほうがいいと思います!