
女性は、子供が家ではオムツを好むようになり、パンツを着用させようとしても拒否されていることに悩んでいます。他人からオムツをやめさせるべきだとアドバイスを受け、自己嫌悪に陥っています。
去年の年少の夏から、日中は園でも家でも漏らさずにパンツで過ごせていた。(寝る時以外)
2学期が始まった途端、家ではオムツ!と言い出した。
園は嫌々ながらも頑張って通っている状態だったので、甘えかな、家くらいは好きにさせてあげようと家では日中も夜もオムツになった。
園では完璧にパンツ。
家でもパンツにしようと定期的に促すが、家ではまだオムツがいい!と、本人のやる気が出るまで待とうと今日まできた。
今日、それは甘やかしではないか。本人の為にも強制的でもパンツにしたほうがいい、冬になったらますます取れなくなる、と言いにくいことを指摘してくれた人がいた。
確かにもう年中だし、今まで寄り添ってるつもりだったが、それは結局甘やかしだったのかなと思うと自己嫌悪になった。
- 初めてのママリ🔰
コメント

てぃーぬ
個人的にはお家でくらい甘やかしてあげてもいいと思います☺️園でできているってことは、本当はちゃんとトイレでできるってことだから心配しなくてもいいし、年中さんならオムツ買わなくなったら、そのお金でこんなお菓子とかおもちゃ買えるよ!みたいな方法もありなのかも!
初めてのママリ🔰
私も園でできてるってことは本当はちゃんとできるってことだから甘えてるだけかなと思ってました💦
前からオムツ買わなくなったら好きなおもちゃ買おうって言っていているのですがなかなかで💦
コメントありがとうございます❣️
てぃーぬ
娘もトイトレ中なのですが、保育園は乳児さんのちっっっっっさい便器があるので怖くないけど、おうちのトイレは狭いし大きくて怖いって子も多いみたいです!