
コメント

介母
わたし自身が二卵性です(^^)
二卵性だと遺伝する可能性があるらしいですが、母方の遺伝らしいです💡
わたしの場合はわたしの曾曾おばあちゃんが双子だったかな?みたいな話ですが、、
あ!あと、お母さんが30歳以上のほうが二卵性の双子は産まれやすいらしいですよ!
多排卵になるらしいです✨
介母
わたし自身が二卵性です(^^)
二卵性だと遺伝する可能性があるらしいですが、母方の遺伝らしいです💡
わたしの場合はわたしの曾曾おばあちゃんが双子だったかな?みたいな話ですが、、
あ!あと、お母さんが30歳以上のほうが二卵性の双子は産まれやすいらしいですよ!
多排卵になるらしいです✨
「子育て・グッズ」に関する質問
生後3ヶ月、完母です。 ここ最近、日中も4.5時間あいたり、夜もまとまって寝るようになったので最後の授乳から朝起きて飲ますまで7〜9時間と長い時間あいてしまうようになりました。 上の子も完母でしたが、あまり寝る子…
保育士さん達に質問です!! 保育園でオムツを変えていただいてるとおもうんですが、 それはオムツの種類によってすぐパンパンなるものと、そうでもなかったり湿っている感じに思えたりするやつが あると思うんですけど…
お子様が胃腸炎になってから下痢はどのくらいで治りましたか? 今月頭から子供が胃腸炎になり、胃腸炎は治ったのですが、今度は二次性乳糖不耐症と診断されました。 診断後はノンラクトを飲ませているのですが、乳糖入っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
4mama
母方なんですね🤔ならあまり関係ないんですかね🙄
30手前です😀🌟身長とかも聞いたことあります(✌︎∗ˊ꒳ˋ∗✌︎)
二卵性は女の人できまるんですかねぇ多排卵てことは😁💕
介母
親戚に双子がいるとなんとなく嬉しいですよね(^^)
二卵性の女の人は二卵性の双子を産む確率が上がるらしいです♡
わたしが行っていた産婦人科の先生は次は双子かもねーって笑ってました笑
4mama
嬉しいですね(✌︎∗ˊ꒳ˋ∗✌︎)
お!♡
双子ですか😁💕楽しみですね\(❁´∀`❁)ノ(◦ˉ ˘ ˉ◦)ニヤニヤ
介母
双子育てられるとか尊敬します!
1人でもこんなに大変なのに、2人いっぺんとか凄すぎます😭
4mama
手探りですね😂もう上の子産んでから7年あいてたので、ほぼ忘れてました(笑)😂
旦那も上2人も協力して子育てしてくれてるので甘えてます(笑)