![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が保育園に行きたくない時の対処法について相談しています。保育園に行くのを嫌がる子供の対応策と、将来仕事を始める際に備えて練習をしたいとの要望があります。
【子供が保育園に行きたくない時の対処法を教えて下さい】
ただいま主婦ですがパートを探し中です。
最近、子供が保育園に行くのを嫌がり毎日のように30分遅刻して保育園に行かせています、、、。
今日はお盆休み明けで、家で遊ぶと癇癪が起き、なだめるもヒステリックになり、お菓子買ったら保育園行けるかな?と言ってしまい、買って保育園にしぶしぶ行きました、、。
今回の件で、明日も行きたくないと言ってお菓子を買っていく作戦にもっていかれてしまうと思うのでお菓子なしで時間内に保育園にいかせるにはどうしたらいいでしょうか?
今は主婦なので時間に制限がありませんが仕事を始めるとなるとそうは行かないので今時間があるときに練習がてら保育園に行かせる方法を取得したいです。
3歳になったばかりなので近い月齢の方の意見が聞けると嬉しいです。
よろしくおねがいします🥺
- はじめてママリ🔰(4歳8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
少しでも行ってる時に楽しくなるように、車ならお子さんの好きな歌をかけて大人も全力で歌って保育園に行くとかどうですかね...?(すいません語彙力がなくわかりずらくて🙇🏼♀️)とにかく行ってる時に嫌な気持ちを少しでも少なくすることがいいのかなって思います🥲
ちなみに私は教室の前で行きたくないと言われたらお仕事終わったらすぐ!めっちゃ走ってお迎え来るからね!!!待っててよ!!って勢いよく言ってダッシュで帰ってます😂😂
参考にならないと思いますがすいません💦でも本当にお気持ちわかります😭
コメント