![なち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の女の子のへその中にへその緒の血の塊があり、自然に取れそうにない状況。ベビーオイルを使って綿棒で取る方法も見つけたが、自分でやるのが恐い。小児科に行くべきか悩んでいる。
生後3ヶ月の女の子なのですがへその中にへその緒がとれた時の血の塊が入ってて取った方がいいのか悩んでいます。ジュクジュクしてるとか匂いとかもないのですが自然に取れそうにないような感じなので気になっています。ネットで調べたらベビーオイルをつけて少しずつ綿棒で取るというやり方が出てきたのですがへそなので少し恐いです。お腹痛くなったりするんじゃないかなと。自分でやるのも恐いので小児科に行ってみせるべきなのか迷っています。経験ある方、自分でとったのか小児科に行ったのか教えてほしいです。
- なち(8歳, 10歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘もありましたょ!
どのくらいの期間だったかは忘れ
ましたが気づいたらなくなってました!
おへそのさわりすぎは良くないと
聞いたことがあったのでお風呂後の
お掃除くらいで血の塊は放置でした。
毎日のお掃除で自然に取れたのかな?と
思ってますが(笑)
![はるスケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるスケ
姉の子はお風呂のたびに優しく少しずつ綿棒でやってたら、6ヶ月頃に取れたみたいです。
うちの末っ子はへその緒が取れてから、血の塊があり、たまたま産婦人科に行ったら、取ってくれました。
-
なち
解答ありがとうございます!
綿棒でやったら取れるんですね。来月予防接種にいくのでその時に聞いてみます(^^)その前に自分でもやってみます。- 2月13日
なち
解答ありがとうございます!
自然にとれたのですね!
じゃ気にしないで放置しときます(^^)