![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胚移植時の出血について不安です。出血が妊娠率に影響するか知りたいです。出血経験のある方の体験や医師の見解を教えてください。
胚移植時の出血について教えて頂きたいです。
昨日、15:00頃にAHAあり胚盤胞を移植してきました。
私は尿溜めがうまく行かず、カテーテルを通すとき痛いことが多いのですが、昨日も結構痛く、昨夜から茶色いおりものが出ております。
調べると、胚移植時の出血は妊娠率を下げるとあったため、不安になり質問させて頂いてるのですが、同じように出血して妊娠できた方はいらっしゃいますか?
また、胚移植時の出血について、お医者さんに見解を伺ったことがある方はいらっしゃいますか?
いらっしゃれば、教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![okome](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
okome
茶色のおりものありました!
直後とかは鮮血がつくこともありました😂
先生からはしばらく血がついたりおりものに混じる場合もある。出血ってくらい(大量に)出たら連絡してって言われた記憶です🤔
1人目の子の移植の時の話です!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね!
鮮血は出てないんですが、茶おりと小さい茶色い血の塊が出てきてます🥲
okomeさんは妊娠できたんですね✨
おめでとうございます🎉
私も出血が続くようだったら連絡してくださいと言われてはいるのですが、茶おりで連絡するのも気が引けるなあと思っていました。
私も着床してくれると信じて判定日を待ちたいと思います😭
ありがとうございました✨
okome
同じ感じでした!茶色なら古い血だから大丈夫🙆♀️的な説明されました😂
移植の際に器具入れるから多少傷つけてしまうしなんちゃらかんちゃら〜って説明されて、へぇーよくある事か。って聞いてたのであまり詳しく覚えてなくて🙇♀️💦
その後特になんの症状もなく過ごしてましたが授かる事が出来ました☺️
しっかりくっついてくれるといいですね💪🥺✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
器具入れるとき痛かったんですよね。。
着床場所に関係ないところからの出血であることを願います🥲
私も今のところなんの症状もないです。。
フライングも怖いので、判定日までできるだけリラックスして過ごしたいと思います!
ありがとうございました✨