

ちぃーまま
生後1ヶ月の娘も同じです🥺
小さく産まれたのもありますが、
哺乳力が弱く飲むのに時間がかかるし、
途中で寝てしまったりもします💦
100を飲むのにだいたい
40分位かかりますが、
今は付き合うしかないかなと
思っています😩😩😩
少なく飲んで眠ってしまった時は、
足の裏を刺激したりして
起こしたりもしますが、
それでも起きない時は、
そこで切り上げて欲しがった時に、
また作ってあげています😭😭

M
生後42日の👶🏻がいます!
2534gと少し小さく産まれたからか顎の力が弱く市販の哺乳瓶でミルクを飲むのが大変そうでした。産院用の母乳実感(直付け乳首)に変えたところ負担なく飲めてるように感じるのでお勧めです😊乳首の種類も数種類あります!もう新生児ではないですが、今でも問題なく使えているのでもう少しお世話になる予定です🤭
コメント