※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱぁぷぅ
お金・保険

役所に源泉徴収票を提出すれば、非課税証明書をもらえるでしょうか?焦っています。

去年3ヶ月だけ働き45万以下でした。
年末調整されていると思っていたら、源泉徴収票と
記載されておりされていなくて焦っています。
非課税証明書をもらうとなると、
役所に源泉徴収票を渡して非課税証明書をくださいと
言えばもらえますか???

コメント

はじめてのママリ🔰

年末調整されていなければ自分で確定申告しないと今の状態だと市役所で税の申告はしてますか?って聞かれると思いますよ。

  • ぱぁぷぅ

    ぱぁぷぅ


    コメントありがとうございます!
    税の申告をしていないともらえないですよね?

    今税の申告をするとペナルティなどありますか?

    これから申告するとなると必要なものって源泉徴収だけで大丈夫ですか?

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ペナルティ?はないです💦

    税務署の行って税の申告すればその場で終わると思いますよ。

    • 8月16日
  • ぱぁぷぅ

    ぱぁぷぅ


    そうですよね、
    遅れすぎて何か言われてしまうかなとそわそわしてしまいました😭

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

源泉徴収票に年末調整未済となければ年末調整ができています🙆‍♀️年末調整をしたから源泉徴収票が発行されていると思いますが、もし年末調整未済みとなければ問題なく申告できています。
今から確定申告をしても良いし(マイナンバーカードがあれば源泉徴収票を読み込むだけでほぼ終わり)、役所に源泉徴収票を持っていって市民税の申告(私は5分位で申告は終わって、10分後には非課税証明書を貰えた)をすれば大丈夫です。すぐに非課税証明書がほしいなら市民税の申告をする方が良いと思います。

  • ぱぁぷぅ

    ぱぁぷぅ


    年末調整をしてるから発行されてるんですか??!

    未済みとどこにも書いてなくて普通徴収と書いてあったのでしてないなと思ってしまい😭😭😭

    マイナンバーで出来るのはありがたいですね!
    ありがとうございます!!!

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マイナンバーカードがあるならマイナポータルで昨年の収入等が見られるので、心配なら確認すると良いと思います😉そこに載っていれば問題なく申告できています。

    • 8月17日
優龍

普通に源泉徴収票があるなら
年末調整終えてると思います

なんで
されてないと思ったのでしょう?

非課税証明いらないと思います

その源泉徴収票で
証明になります

  • ぱぁぷぅ

    ぱぁぷぅ


    年末調整の紙を書いた記憶がなかったからです🥲

    今まで貯金で暮らしてきてしまったのと、アルバイトの時や正社員の時は年末調整してもらうと思うのですが、数ヶ月の短期間だったのでどうなってるんだろう、と思いました!😂

    • 8月17日
  • 優龍

    優龍


    年末調整は
    所得が少なければ
    名前を書いて終わりなので

    特に、書くところはありません。

    生命保険料控除などは
    所得が多くなければできません。

    • 8月17日
  • ぱぁぷぅ

    ぱぁぷぅ


    そうなんですね、、、
    てことは何も考えずに書類に名前を書いていたこともありえますよね🥹🥹🥹

    • 8月17日
  • 優龍

    優龍


    あるでしょうし
    名前だけなら
    会社が書いてくれます

    • 8月17日
  • ぱぁぷぅ

    ぱぁぷぅ


    そうなんですね!!
    わかりました⭐️ご丁寧にありがとうございます😭

    • 8月17日