
1歳の男の子が急に甘えん坊になり、保育園を休んで一緒に過ごしていることで原因がわからず悩んでいます。急に甘えん坊になる時期や一緒にいる影響について知りたいです。
先月1歳になった男の子を育てています!
1週間ほど前から急に私にものすごく甘えるようになりました😂
家の中でも常に抱っこしていないと泣きます😭
これまで私に対しての執着はそれほど強くありませんでした。
平日は保育園に預けていますが、ここ1週間は仕事が休みなので息子も保育園はお休みして一緒に過ごしています。
急に甘えん坊になったのは、普段甘えられていない分甘えたいのかな?とか、こんな時期なのかな?とか原因がわからずモヤモヤしています🌀
急に甘えん坊になる時期ってあるんでしょうか?
それとも久しぶりにずっと一緒にいるからでしょうか?
- おにぎり(2歳9ヶ月)
コメント

ママリ
1人目のとき、
そういう時期ありました!!
なんでだろうと悩んでいましたが、時間が解決してくれました👌✨

ちなつ
後追いも大してしなくて1人遊びも得意でしたが1歳くらいの時急に抱っこ抱っこ!常に近くにいて!の時期ありました!
多分自我が出てきて1人で出来ることが増えた反面まだ赤ちゃんでいたくてそういう時期なのかな?って感じです😂
しばらくしたら落ち着きました🙌
-
おにぎり
時期的なものなんですね😂
安心しました!今日も抱っこ頑張ります🤣- 8月17日

退会ユーザー
今末っ子がそんな感じです😅
1歳になる前は家の中自由に動き回って遊んでたのに、1歳になった頃から家の中ではママへの執着心がすごくなってます💦
保育園へは行ってなくて四六時中一緒にいますが、朝から寝るまでほぼくっついてます😂
-
おにぎり
一瞬でも離れたくない!!って感じです🤣
安心しました!- 8月17日
おにぎり
安心しました✨気長に待ちます!