※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかぐまさん
子育て・グッズ

新生児の日課や過ごし方について相談があります。起きている時間に何をして過ごすかがわからず悩んでいます。

新生児って一日の大半ねてますよね?笑
うちは、基本7時~8時に授乳して寝て10時頃から起きて授乳後もお昼くらいまで起きてます。
お昼すぎから夕方くらいまで授乳→寝るを繰り返しています🌻

17時~18時で沐浴し授乳後21時頃まで寝ます。
21時授乳+ミルクしてますが23時前くらいまで覚醒してその後寝る感じです😂

新生児って起きてる時とかなにしてあそんでます?🤣
新生児って一番可愛いし癒されるけど、なにしてあそんだりしていいか一番わからないです😂🌻

コメント

さーちゃん

遊んであげたいけど上の子いてるとそうもいかず…起きてて泣いてなければメリー回してます😂

  • ゆかぐまさん

    ゆかぐまさん

    上の子いると難しいですよねぇ😂下の子の宿命ですね🤞🏼!泣笑

    • 8月16日
ママ

新生児の時ほとんど寝てました!遊んだ記憶ないです!笑
授乳して寝て、私も一緒に寝て、起きたらまた授乳してを永遠とやってました😂😂

  • ゆかぐまさん

    ゆかぐまさん

    寝すぎかなとも思いましたが、よう寝ますよね🤪🤍話しかける~くらいしかできないですもんね😂その繰り返しになるのもわかります😂
    授乳→オムツ→寝る→授乳→オムツのくりかえしです笑

    • 8月16日
あお

起きている時は一方的に沢山声掛けてました!いっぽんばーしこーちょこちょーとか、いないいないばぁとかやっでした!特に反応ないですけどね(´>∀<`)ゝ

  • ゆかぐまさん

    ゆかぐまさん

    反応なくても、たくさん話しかけてあげるって大切かもしれないですね!😳お耳は聞こえてますし👂♡
    わたしもたくさん話しかけてあげようと思います( ᐢᢦᐢ )♡ありがとうございます!

    • 8月18日