※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

プラレールの収納方法について相談です。電車は並べ、線路は種類ごとに分ける方法が人気です。

プラレール持ってる方、
どのように収納していますか??

息子の誕生日にプラレールを買って、
どう収納したらいいか迷ってます🤔

プラレール収納って調べると、
電車は綺麗に並べて、線路は種類ごと?に分けている方が結構いてびっくりしました😂

コメント

ママリ

電車と線路は分けてますが、大きめの箱にどーん!と入れちゃってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは電車も線路も一緒に乱雑に入れてるし、そろそろ箱もいっぱいになってきたので、電車と線路分けて箱にどーん!と入れることにします😆

    • 8月16日
ママリ🔰

うちはまだ引っ越しの予定があるので、
スリコの中身の見える透明の布団入れにドーンとまとめて入れています笑😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中身見えるのいいですね✨
    布団入れもなかなかの発想です😆
    量が増えてきたら布団入れも参考にします😗💗

    • 8月16日
はじめてのママリ

線路用(トンネルなどのパーツも含めw)と、車両用で箱は分けてますがでっかいやつに、バコーン!と入れてあるだけですw🤣
場所取りますよね😭数増えるし(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数増えていきますよね😫
    うちも電車と線路とパーツで分けて、箱にバコーン!系で収納する事にします😆

    • 8月16日
R4

3段の引き出しタイプの衣装ケースに、線路、車体、その他小物で、分けて入れ込んでるだけです🤣💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3段の衣装ケースいいですね✨
    やっぱりプラレールは場所とりますが、数増えてきたら、衣装ケース参考にさせていただきます😆✨

    • 8月16日