※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりんりん
妊活

排卵後、低温になり、透明のおりものが多く、少量の出血あり。生理痛や腰痛も。タイミングは取っているが、着床出血の可能性はあるでしょうか?

着床出血の可能性はあるでしょうか…

4日が排卵日で5日から昨日まで高温期でした。

今日はアラームが鳴る前に電話で起きてしまい、動いてしまったので当てになりませんが念のため測ったところ低温になってました😭

2、3日前から卵白のような透明のおりものが多くなり、本日も朝から透明のおりものが出てたのですが一度だけ少量の出血(トイレットペーパーにつくくらい)のものがありました。
その時もその後もおりものシートには血などついてなく…。
一昨日と昨日は生理痛のような痛みと腰の痛みがありました。

2.3.5でタイミングは取ってますが、着床出血の可能性はありますかね…?

明日明後日になればわかることなのですが気になってしまって…

コメント

はじめてのママリ🔰

動いてるのに低温だと可能性は低いかもしれませんね。