![*⸌⍤⃝⸍r-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
入ってないです!
4歳だと今から入るのはあまり得ではないと思います🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もう4歳だと今から加入してもそこまでメリットはないです。最近の学資は返礼率も悪いので。
なので余剰金でやるならNISAのほうがいいかなと思います🤗
うちは上は終身保険、下はNISAで貯めてます!
-
はじめてのママリ🔰
返戻率です。すみません💦- 8月15日
-
*⸌⍤⃝⸍r-mama
やはりそうですよね💦
NISAってよく聞きますが
全然わかりません😳
詳しく見てみたいと思います!!- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
うちは毎月1万円積み立てて20ヶ月なんですが、今で+3.5万円です。
もちろん長期で見るものなので、上がり下がりは今後ありますが、余剰金でするならNISAはリスクはかなり低いものです🤗- 8月15日
*⸌⍤⃝⸍r-mama
そうですよね🧐小さければ
小さい方がいいですもんね🧐
自分で貯めてますか?
ママリ
学資代わりに終身保険で積立したり、ドル建てをやってます💡
*⸌⍤⃝⸍r-mama
ドル建てってなんですか😳
ママリ
円ではなくドルで取引を行う保険のことです💡
私も保険に関しては無知だったので、ほけんの窓口でゼロから徹底的に教えてもらいました!
保険は人によって必要な内容も違うし、金額も家計によって掛けられる額が大きく変わりますから、人がオススメでも自分にとって良いとは限らないです💦
1度窓口行かれるのもよいと思います!